注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

緊急です!中3女子です!!!! 私は先日係決めをしていたのですが、給食委員会が…

回答2 + お礼1 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
21/04/13 19:37(更新日時)

緊急です!中3女子です!!!!
私は先日係決めをしていたのですが、給食委員会が誰もいなくて私が、引き受ける感じで給食委員会をやることになりました。
で、まぁ、あまり仕事自体は大変ではないのですが…。
わたしの学校にはクラスが8組まであって、給食委員会は1クラス一人なので計8人、委員会で集まります。
ですが、クラスを回って聞いてみるとどうやら女子は私だけのようです。でもその中に話せる男子もいたので、ま、いいかな…と思っているのですが…。友達とかネットで調べてみても、あまり女子1人になったことがある人がいなくて、私ってそんなに運悪いのかなって思ってしまいます…。
なにが緊急か、というと明日委員会があります…!どうしよう…。他学年(1、2年生)には女子は流石にいると思うのですが…。本当にどうしたらいいと思いますかーーー!?対応など教えてください!それと、女子で私みたいな経験をしたことがある人っていますか?私は毎年のように女子1人になることがあります!助けてください!何も嬉しくないです!!

No.3271566 21/04/13 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/04/13 19:34
匿名さん2 

え どうもしなくないですか。
委員会で紅一点。ただ委員会で活動するだけ。別に仲良しクラブじゃないんだし、何か仕事するなら普通に話せばいいし。
私もそういうことありましたよ。入学したての調理実習の班で私だけ女。不安なくはないですよ。調理、つまり料理で話したこともない男子。結果やることがあればおのずと会話します。

No.1 21/04/13 19:34
匿名さん1 

そんな大事件じゃないでしょ。先生もいるんやろうし。落ち着いて静かにしてたら大丈夫だよ。

No.3 21/04/13 19:37
お礼

そうですよね…。でも、あまりに女子1人になったことがある人がいなくて、少し不安になっただけなのかもしれません…。(てかいつものことやん(((()ご指摘ありがとう御座いますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧