注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

出会った頃彼氏は、「整形とか特になんとも思わない、むしろ良くなるなら別にいいと思…

回答4 + お礼0 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
21/04/14 12:53(更新日時)

出会った頃彼氏は、「整形とか特になんとも思わない、むしろ良くなるなら別にいいと思う」と言っていました。
ちなみに私は整形はしていません。

しかし最近私が本格的に整形しようか悩んでいたら、どこがしたいのかと聞かれました。
なので輪郭の骨を削りたいと答えました。

そうしたら「それでコンプレックスが解消されるならしたら?でも、俺は輪郭やってる人は無理。目とかの整形とは違うと思う」と言われました。

彼が小顔好き+整形肯定派なので悩んでいたのですが、無理とは…。正直ショックでした
私は一生彼の好みの顔立ちにはなれないのでしょうか

No.3271833 21/04/14 02:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/14 02:35
通りすがりさん1 

うーん。。本当に主さんは整形するほどなんですか?整形を否定するわけではないし、コンプレックスになって病んでしまうくらいならしてもいいのでは?とは思います。

あと、その彼とずっと付き合っていくかも分からないのではないでしょうか?
今好きなんだから、それは大事にすればいいと思いますが☺️
なんで彼のために整形しなきゃいけないんだろうと。。
自分のためにするならまだ理解できるんですが。

あと個人的には整形すると綺麗でもやっぱり「整形した顔」になる気はします。

No.2 21/04/14 03:29
匿名さん2 

>>私は一生彼の好みの顔立ちにはなれないのでしょうか
彼のせいにするのは良くないよ。
「私は一生自分の好みの顔立ちにはなれないのでしょうか」でしょう。

というか、成形するかどうかの問題を彼のせいにするっておかしい。
彼も言ってるじゃない。
「やりたきゃやれば」って。

自分の顔なのに「誰かの好みのためにする」っていうのも重すぎる。
万一手術ミスしたら「あなたの為に整形手術受けたのに」って彼を責めるの?
主さんってそういう思考回路だよね。

彼が今の主さんの見た目を嫌っているならそもそも付き合ったりしていないと思う。
自分が自分を好きになれない理由を他人(彼)のせいにするのはどうなのかな。
好きになるための努力(整形)をしない理由を彼のせいにするのもどうなのかな。
私がもし彼の立場なら、主さんみたいな生き方/思考回路の人って正直言って付き合いきれない。
人生の選択を何でも私のせいにされちゃたまらないから。

No.3 21/04/14 08:35
通りすがりさん3 ( ♂ )

今の主が彼の好みの顔立ちじゃないの?
彼の好みになりたいんじゃなく、自分が整形したいだけでしょ?

整形するのは自由だけど、それを受け入れられないのも自由。

No.4 21/04/14 08:48
匿名さん4 

整形して仮に成功したとしても、今の彼と結婚出来るとは限らないと思います。主さんが、将来別の男性と結婚する時、自分は整形しているって言えますか?今だけ考えないで、将来の自分も大切にして下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧