注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

5歳の一人娘がおります。自閉症で知的障害があります。 言葉が話せないため、分か…

回答1 + お礼0 HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん
21/04/14 14:51(更新日時)

5歳の一人娘がおります。自閉症で知的障害があります。
言葉が話せないため、分かってあげないことが多く、悲しいです。
絵本読んでも(渡しても)興味なし、話しかけても無視・キョトン・おうむ返し。
悲しいときや嫌な時の表現は床に寝ころび、身体で表現。
でも痛いとき、苦しいときは表現が難しいのか、病的なものは気づくのが遅いときもあります。
言葉が話せればお友達とももっといっぱい遊べて、将来彼氏とか連れてきてくれたりして、早すぎるかもしれませんがそんな夢とか希望があったりで。
言葉が小学校から出た子もいると聞いたことがあります。
でもきっと親御さんも色々頑張って、その子の可能性を切り開いてあげたのかなと思うのですが、自分はどうやっていいのか分かりません。
普段は療育や保育園通ったりですが、家で自分でも子供にできるトレーニングなどありませんでしょうか?
子供とほんの短い会話でもいいので、お話ししてみたいです…

No.3272030 21/04/14 13:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/14 14:51
匿名さん1 

通っていた園に言語聴覚士さんが来てペクスをやってくれました。わりと、よかったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧