注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

世間じゃいい大人が実家暮しを子供部屋おじさん、と侮辱されてるけど何が悪いんだ? …

回答7 + お礼0 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
21/04/15 17:19(更新日時)

世間じゃいい大人が実家暮しを子供部屋おじさん、と侮辱されてるけど何が悪いんだ?

長男てのもあるけど、家に10万以上入れてるし、毎年旅行もプレゼントして、親にかけてる負担は食事の世話ぐらいなんだが。

No.3272271 21/04/14 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/14 20:20
匿名さん1 

いや、たぶん何もしてない人がすねかじりをしてることに対して言ってると思う。

イメージが先行しているだけだとおもう。

No.2 21/04/14 20:29
匿名さん2 

貴方がそうじゃなければ特段気にする事はないと思うけどね

No.3 21/04/14 20:32
ご近所さん3 

すげえじゃん
10万入れ旅行プレゼントなんて

俺なんか親に旅行プレゼントなんてした事ないわ

No.4 21/04/14 20:40
匿名さん4 

全然悪くないと思いますよ。
ただ、親にかけてる負担は
料理のみでしょうか?

洗濯、部屋やトイレの掃除、
布団干し、衣替え、風呂沸かしと掃除
などもご自分で全てされていますか?

子供部屋おじさん
というのはニートとは初めから意味が
差別化されているので、
この違いとしては、
子供部屋おじさんとは、
お金を稼いで働いてはいるが
衣食住の生活基盤では自立せず
親に頼っている人
のことを言うのだと思っていました。

そして、親と子の間で
お互いに納得しており助け合いが
成立しているなら
余所者がどうこう言う物ではないと
私も思います。

No.5 21/04/15 03:35
匿名さん5 

他所の家のことなんてどうでもいいんだよ。だだでさえコンプや批判過多の時代に一々世間の侮辱や批評を真に受けていたらキリがない。じゃなかったらじゃなかったらで他のことで叩かれるだけです。

No.6 21/04/15 07:37
匿名さん6 

なんも悪くない

No.7 21/04/15 17:19
匿名さん7 

親孝行ですね、私もできるように頑張りたいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧