注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

社保に入ってるけど有給は自由にとれないし 半休も午前中のみだけどそんなもん? …

回答1 + お礼1 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/04/15 11:47(更新日時)

社保に入ってるけど有給は自由にとれないし
半休も午前中のみだけどそんなもん?
いちいちパートに出れるか聞いて
休まないといけないし
正社員なのに優遇されない。
だから半休いらないやって1年くらい
取らずに過ごしてたらオーナーが
社労士に注意されたらしく
半休取れとのこと(笑)
いやいや、取れる環境じゃないし
パートが出れないってなったら
半休も取れないし、、、
とりあえず自由に取らせてほしい~。

No.3272575 21/04/15 09:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/15 10:30
匿名さん1 

シフト制のところは、そんなもんですよ。
てか正社員が優遇されるって初めて聞いたけど、正社員は休暇とか優遇されるの?

No.2 21/04/15 11:47
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
うちはシフト制ではないので
なかなか自由はありませんね~。

優遇というのは語弊がありましたかね。
でも、パートは優遇されてますよ
時給もいいし、旅行に行くってなっても
何日も休めますからね(笑)
私たち正社員は逆に手当てが消えて
役職手当てもいつの間にか消えて
基本給も新卒以下なので
そのへんの新入社員のほうが
給料高いと思います。
自分の売上の95%がオーナーに搾取され
休憩取れなくても30分は取ったことにされて
勝手に給料計上されていたり
しかも事後報告でしたよ(笑)
辞めたいので転職サイトみて
色々準備してますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧