この間教習所寝坊して無断キャンセルになりました。 それを母に話したら「本当にダ…

回答6 + お礼0 HIT数 3064 あ+ あ-

匿名さん
21/04/18 09:15(更新日時)

この間教習所寝坊して無断キャンセルになりました。
それを母に話したら「本当にダメ! 社会人としての責任とかないの?」と言われ、イラついています。確かに寝坊で無断キャンセルは無責任だと思いますが、そもそも教習所のシステム的にキャンセルが出てもいいように作られていますし、キャンセル料も払いました。母はよくそんなことを言って社会人としての責任を求めてくるのですが、大学生にそんなの求められても困るし、そっちが撮れって言った成人式の前撮り代を自分で払えというのは理屈的におかしい気がする。教習所のお金は自分で出したんだからそれに口出しされるのはイラッとしました。愚痴でした。

ただ社会人になって遅刻するのはまずいと思うので頑張りたいです。どうしたら早起きをできるんでしょうか?

No.3274297 21/04/18 04:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/18 04:40
匿名さん1 

キャンセル料払えば良いという意識があるから寝坊しちゃうんじゃないかな?って思いました。
私が行ってた教習所は直前キャンセルが続くと段々予約が取れにくくなるシステムだったので、寝坊したら駄目やって意識を持ってたら寝坊しなかったです。

でも社会人であっても、とてつもなく疲れてる翌日とか体調悪いとかでうっかり寝坊してしまう人は一定数居ると思いますし
お母様は社会人の定義を間違ってらっしゃる気がしますよね。
成人式の前撮りについてもひどいし…

No.2 21/04/18 04:50
匿名さん2 

主さんが嫌いな音楽をアラームにして、目覚ましにするか、好きな音楽をアラームにしてみては?
気分良く目覚めたいか、気分悪く目覚めたいか、になりますが

ちゃんと起きれます

あ、回答者の私は凄い低血圧ですが、この方法で目覚めてます

No.3 21/04/18 05:37
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

携帯電話で時間設定をして、2~3回、アラームを鳴らせばいいと思いますよ。

No.4 21/04/18 06:10
匿名さん4 

目標の1時間早くアラームを鳴らす。
んで1時間、布団の上でノタノタする。

早く起きれたらその時はその時。

No.5 21/04/18 07:15
匿名さん5 

キャンセル料を払えばいい。これはちょっとね。無断キャンセルは事前の連絡ありキャンセルならその予約の枠をもしかしたら受けられてた人がいたかもしれないのを受けられないことになるから、スタッフとしては苦々しいんですよ。儲け云々の問題じゃなくて。取れなかった人を思うとね。「せめて後でちゃんと支払ってもらってまあ仕方ないか…」って感じです。
キャンセル料を払えばいいんでしょって無断キャンセル繰り返す人が私の職場の客にもいますが、内心ブラックリスト。本来無い方がいいにこしたことはない。

寝坊は、しっかり自分の睡眠リズムを把握、目覚ましは自分が起きやすいものを探す、寝ちゃってもいいやって甘えの気持ちをすっかりなくす。

No.6 21/04/18 09:15
匿名さん6 

キャンセル料払えばいいじゃんって感覚なの
でしょうか?

お母さんが言ってるように、寝坊+無断キャンセル。

子どもじゃないですから流石にいけませんよ。
社会人になったら「無断」「遅刻」って最悪
の評価しかされない。信用もされません。
何事も5分前行動です。

朝は必ず何時に起きるって決めて習慣づけて
おかないとだめです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧