注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

学校が辛いです。今年から高校生になった者です。幸いにも友達が2人できました。それ…

回答1 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
21/04/18 13:08(更新日時)

学校が辛いです。今年から高校生になった者です。幸いにも友達が2人できました。それで、何とか学校生活を送れています。しかし、本当に辛いのです。授業のスピードは早いし、テストが多いし、週6で学校あるし、朝早いし、学校には知らない人ばかりだし、友達には本当に良くしてもらってるのですが正直まだ知り合って2週間しかたっていないので一緒にいると本当に友達なのかな……と不安になってしまうし、地元にある高校じゃないのでホームシックみたいに早く地元に帰りたい……と不安になり学校にいても落ち着きません。最近の生きがいは夜に中学の友達と一緒に通話しながらゲームしたり、週末遊ぶことです。 まだ高校生になったばかりだから慣れないだけかなとも思いますが高校にいると不安とストレスで泣きそうになります。
高校1年の始めってこんなもんですかね?

No.3274435 21/04/18 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/18 13:08
匿名さん1 


これ・・・スレ主様のお気持ちわかります。

私は、地元の高校には通わず寮付きの遠くの学校に3年いました。
家から離れてる・・・なれない寮生活・・・色々あるんですよね・・・
だから、すごいお気持ちわかるんです。何十年も前の話です。ですが、

未だ忘れる事はないです。友達の顔とか・・・忘れないです。
自分の居場所がないんですよ・・・自分がくつろげる場所って
自分が寝てる、畳1条のスペースだけなんですよ・・・

そんな中で、友は大事だと思います。大事にされてください。

辛いでしょうが、頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧