注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、

高1です。授業について行けず、とても辛いです。 私は(自慢ではありませんが)県…

回答7 + お礼5 HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
21/04/18 22:43(更新日時)

高1です。授業について行けず、とても辛いです。
私は(自慢ではありませんが)県の中でもレベルの高い高校へ通っています。そのため、授業進度が驚くほど速く、内容も全然頭に入ってきません。また、予習をしたくてもどのように、どこの単元をやったらいいのかも分からない、ついて行けなかった授業で出された課題をやるのにいっぱいいっぱい…といった状況で全然できていません。
進研ゼミやZ会など、自宅で先取り学習ができるものも考えましたが、自宅ではスマホの使用が制限されているので夜や朝、映像授業を見たり、アプリを使って勉強することはできないし、親にも反対されているので難しいです。
親に相談すると、「分からないなら塾に行け」と言われて終わりです。ただ、中学のときも塾に通っていましたが、先生になかなか質問に行けなかったり、夜中に塾から帰った後、すぐ寝てしまい学校や塾の課題が出来ず、自分の時間が削られてしまったりしていたので、正直塾に通いたくはありません。
勉強の仕方が全く分からず、毎日何も出来ずに終わってしまいます。とても辛いです。
長文失礼しました。

タグ

No.3274454 21/04/18 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/18 12:57
匿名さん1 ( 10代 ♂ )

身の丈にあってないだけの話なんじゃない。
ほら、よくあるじゃん。
中学では学年トップのガキが、県内有数の高校に入った途端落ちぶれるってやつ。
所謂井の中の蛙、大海を知るってが。
まぁ、クラスメイトとかに勉強のやり方でも聞いてみたら?
案外参考になるかもよ。
もしかしたら更に言質を知ることになるかもしれんがね。

No.2 21/04/18 12:57
匿名さん2 

学校の先生には相談しましたか?
友達に聞いてみるのもひとつですが、一緒に勉強できる友達はいませんか?

No.4 21/04/18 13:14
お礼

>> 2 学校の先生には相談しましたか? 友達に聞いてみるのもひとつですが、一緒に勉強できる友達はいませんか? 周りの友達は私とは違い、教科書を読む、授業を聞くだけで分かる、そんな子ばかりであまり一緒に勉強できるタイプではありません…
先生に頑張って相談しにいこうと思います。回答ありがとうございました。

No.5 21/04/18 13:16
匿名さん5 

親に主さんの本当のつらさを分かってもらう為にもやりたくてもスマホの制限がある事や、塾に通いたくない理由などを事細かに伝える必要がありますが、頭ごなしにどなりつけてくる親なら話すだけ無駄です。
今の状態だと八方塞がりなので今出来る事、まずは恥ずかしがらずに先生に素直に予習のやり方などを時間を作って相談してみて下さい。めんどうがられても訴えるようにすがりついて、そこから解決の糸口が見つかり広がって行く可能性は高いです。まずは今出来る事から、です。

No.6 21/04/18 13:16
お礼

>> 1 身の丈にあってないだけの話なんじゃない。 ほら、よくあるじゃん。 中学では学年トップのガキが、県内有数の高校に入った途端落ちぶれるってや… 井の中の蛙大海を知る…まんま今の私だな…と思いました。
クラスメイトに勉強について聞いてみても、「教科書読むだけで分からない?」や「授業聞けば理解できるよね」などといった答えしか返ってこないので、あぁ私が凡人なだけなんだな、と気づいて落ち込んでいたところでした。
自分なりに頑張っていこうと思います。回答ありがとうございました。

No.7 21/04/18 13:29
お礼

>> 5 親に主さんの本当のつらさを分かってもらう為にもやりたくてもスマホの制限がある事や、塾に通いたくない理由などを事細かに伝える必要がありますが、… 私の両親(特に父)は天才の部類に入る人で、授業が理解出来ない、テストでいい点がとれないことが理解出来ないようで…中学の頃も内申が満点でなかったことや模試の偏差値が70超えなかったことで怒鳴られることが多かったので、話をしても分かってもらえないと思います…
先生に相談してみます。回答ありがとうございました。

No.8 21/04/18 13:36
匿名さん5 

親は親、主さんは主さんです。自分を大切に。息抜き出来る所もしっかりと確保して、自分の好きな事や趣味があれば大事に、無理しすぎず(難しいですが)頑張る所は踏ん張ってこれからも歩んで行ってほしいです。

No.9 21/04/18 13:42
お礼

>> 8 ありがとうございます。とても元気がでました……!!!自分にできることを精一杯頑張ろうと思います。

No.10 21/04/18 14:00
匿名さん5 

すいません、ひつこいですが再びコメント失礼します。主さんの他の方へのお礼内容読ませてもらいましたが、友達は友達なので、どんな答えがかえって来ようとも主さんのやり方で切り開いて行ってほしいです。4月、まだまだ始まったばかりなので今の環境、授業の流れの中で主さんだけの『コツ』みたいなものが掴めるようになればそこから勉強のやり方なども含めて全ての学科を今よりは楽に進めて行けると思います。先生に嫌がれてもそこは今後の自分の為なんだと割り切って理解できるまでしがみついて行ってほしいです。そして息抜きも潤滑油になるので大切にして下さい。何度も失礼しました(*^^*)

No.11 21/04/18 14:32
にゃあぽん(薬学部) ( 10代 ♀ V7ZTCd )

親がおかしいです。
なぜ映像授業を見たり学習アプリを使うことに反対するのか。。
反対する正当な理由は何もありません。単なる無知でしょう。

そこそこレベルが高い高校なら、学校の教員に相談出来ませんか?

ただ、中学の時に通ってた塾は単に主さんと合わなかっただけの気もします。
「夜中に塾から帰った」っていうのが気になります。

No.12 21/04/18 22:43
匿名さん12 

うーむ、私は塾(というか大手予備校)オススメです。
大抵レベルや志望校別でクラスが分けられていて、簡単なクラスだと本当に基礎まで戻って考え方を教えてくれたり、覚えるべきポイントを絞ってくれたり、ただ覚えるんじゃなく根本的な考え方を教えてくれたりします。
また、多くの予備校には講師室があったり質問に対応してくれる部屋があったりして、タイミングを逃しても聞きやすくなっています。
自分も身の丈に合わない高校で特に数学ができず大変だったのですが、2年生から入った予備校で数学の全般的な考え方とかパターンがあることなどを知り、数学が面白くなってなんとセンターは数学で満点を取っていますし、二次試験も難関国立でいい点を叩き出しています。
多少時間を犠牲にしたり分からない学校の宿題を適当にやる時間を削ってでも行く価値ありですよ。勉強のやり方がわからないって人とかモチベが出ないって人は特に。
それが嫌なら紙の参考書や問題集でも質が高いものはたくさんあります。自分が愛用してたのは数学では高校で配られたフォーカスゴールド、めちゃくちゃ分厚くて一見嫌になるんですが本当に大切なところ全部書いてあって反復練習させてくれて力がつきます。簡単なところから段階踏んでレベルアップしてくれるのもいいところ。あと、地理では意外にも直前30日で9割取れるといういかにもただのセンター対策っぽい本が役に立ちました。海流を8の字を描くように流れていると一つ一つ覚えるよりまとめて楽に覚えられるように解説してくれたり、宗教と産業と気候を結びつけて考えるなど一つの知識から広げて考えるようなものがあり、単なる暗記が苦手な私には覚えやすかったのです。
合ってる参考書は人それぞれです。ぜひ本屋でパラパラめくって合いそうなものを探してみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧