注目の話題
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日

今自分は中学3年でサッカー部に入っています。でも2年の後半からほぼいってません。…

回答3 + お礼0 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
21/04/18 23:32(更新日時)

今自分は中学3年でサッカー部に入っています。でも2年の後半からほぼいってません。理由はいくつかあってまず、自分は中学に入ってサッカーをはじめました、周りはみんな経験者で自分だけ初心者でした。最初は三年間たくさん努力して行こうと思ってましたが周りは当たり前のように蹴れているけど自分は蹴りかたどころかそんな名前の蹴りかたがあるの?ってレベルでした。顧問の先生もできる前提で練習を進めていくので初心者に一つ一つ教えてはくれませんでした。でも試合に出て活躍したい一心で自分にできる雑用、や体感トレーニング、ランニングなど体を作る運動はとにかく頑張りました。中学2年の初めまではそうして自分にできることは全力でやってればいつか役に立つ時が来ると思ってました。そして練習を頑張った甲斐もあり試合には出れるようにはなってました。ですが、点を入れるどころかドリブルすらまともに出来ない自分では役に立たずチームの足を引っ張っている気がしてとてもいずらかった。後輩が入って来て自分より上手い後輩ばかりで、とうとう部活に行きたくない気持ちが爆発しました。自分は今まで何を練習してきたんだと馬鹿馬鹿しくなってしまいました。言い訳になるかもしれませんが始めたばかりで右も左も分からず顧問の先生にも対して教えてもらえずに、自分が出来ることをひたすら努力した自分は間違っていたんですかね?

No.3274896 21/04/18 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/18 22:44
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


主はよく頑張った、続けた努力けしてムダにならないし、
そんなに自分を責めないでほしい!!

ただし、どんなスポーツにも共通して言えることだけども、
5歳の幼稚園からサッカー始め プロとも試合経験ある自分としては、
中学から基礎やテクニックふくめ、みんなと同等に並ぶは遅すぎ、
個人の努力だけではどうにもならない大差があるものだよ、
所属してたクラブチームでさえA、B、Cチームまであり熾烈な争い、
自分より上手な選手ごまんといたから、私も苦労したものだ、
どうかサッカーだけは嫌いにならず他で高校でも続けて欲しい。





No.2 21/04/18 23:05
匿名さん2 

中学生との事ですが、せっかくなので大人からの目線で言わせていただきますね。

質問に対しての答えは、努力は間違っていないし、全力でやったことは誇りを持てるし、明らかに経験者なのにそこと比べて悔しがるのも素晴らしいです。
それだけできる事をやれるキャパがあるなら、自分でやる事を広げたらよかったのにと思いました。

先生が教えてくれないからできない、
誰かが教えてくれるのをずっと待っているのでは、教えてもらった事しかしないという事だし、先生はパーソナルトレーナーではないのだから、先生が与える雑務や基礎トレは最低限の努力という事になります。その最低限の努力以外に、友達を追い越すほどの練習は何をどれだけやりましたか?ということになります。

高校に合格したいのに小学校の勉強をどれだけ全力でやっても、高校の問題は解けないですよね。小学校の勉強しか教えてくれない先生なら、中学、高校の勉強をどうやってするか?

変な例え話ですが聞いて頂けると嬉しいです!

No.3 21/04/18 23:32
匿名さん3 

なーんにも間違えてないよ。
ある意味しょうがない部分もあるよね…
歴が違うんだもん。
よほどのセンスがなきゃ~追い付くのは難しい気がするよ…

あと顧問がサッカー経験者じゃない場合もあるから微妙だよね。
そもそも教えられない顧問な場合もあるよね。
経験者顧問なら教えてよ!だけど。

今はいろんな動画があるから見て勉強や自主トレする方法もあったかもしれないね?

うちの子もサッカーやってますけど、子供は努力してるって言うけど、努力の仕方を間違えてるとあまりプレーの成長は出来ないとそばで見てて思うかな。

例えば走る、筋トレだけではサッカーのプレー自体はうまくならないでしょ?
それプラス技とかドリブル、シュートを鍛えなければさ。

仕方を間違えた努力はサッカー外で役に立つのかもしれないけどね。
筋トレしたことで体力がついたとかさ。
だから努力に無駄なものはない。
ただもう一歩踏み込んだ努力が必要だったのかもしれないね?

あと下手だからって居づらい事より楽しんでもよかったんじゃないのかな?
みんなの雰囲気がどうだったのかわからないけどさ。

それと一緒にやってた経験者の子達も小さいときに挫折してやって来たのだから同じなんじゃないかな?
小学校の時に努力をしてきたか、主さんみたいに今なのかだけの違いと言うか。

子供見てて思うけどさ、かなり遠回りしないとうまくならないんだなぁって。
たまにセンスのある子はさ、サボってても偉そうでもさうまい子もいるんだけどさ。
バカらしいと思うこともしばしばあるんだけど、努力辞めたら落ちるだけだしさ。

うちの子は土日祝はチームに、週2スクール行ってるのにレギュラーになれないんだよね…
本人も頑張ってるし、こんなに練習してもレギュラーになれないなら意味ないって泣かれたこともあるし、やさぐれるし。
そんなんでもう7年もやってるよ。
私もやめてもいいんじゃないか?とか努力は報われないんだなとか迷いや悩むときある。
大人が迷うのだから主さんの年でそう思う事もわからなくもないけどね。

話が脱線しちゃったけどさ、私は無駄はないと思うよ?
今から部活には戻りにくいのかな?

あと、日本は補欠でも頑張るが美徳とされてるけど、外国では試合に出れないと思ったらスパッとやめて違う競技にいくんだとか。
しがみつくより自分に合うものを見つけるスタンスらしいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧