注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

大人になって、学生時代やらないで後悔したことと、大人になってよかったことを教えて…

回答2 + お礼2 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
21/04/24 01:40(更新日時)

大人になって、学生時代やらないで後悔したことと、大人になってよかったことを教えてください。(後悔したことで青春など、具体的でないものは控えてもらえると有難いです。)
あと、学生時代に満足出来なくても大人になって幸せになれた等の前向きになれる話しも知りたいです。

No.3277363 21/04/23 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/04/24 01:40
お礼

>> 2 ・やればよかったこと → 学芸員資格もとればよかった(今取れないわけではないけど) もっと学校の図書室の資料を利用すればよかった … レスありがとうございます。
よかったことが自分にとってはかなり前向きになれます。

No.3 21/04/24 01:34
お礼

>> 1 ・就活しなかった事 就活せず親戚の会社に入ったが、結婚後辞めて他のパートとか探す際に自分がいかに無能かを知って後悔してる。 ・第二外… レスありがとうございます。
とりあえず今は勉強を頑張ろうと思えました。

No.2 21/04/23 01:44
匿名さん2 

・やればよかったこと

学芸員資格もとればよかった(今取れないわけではないけど)
もっと学校の図書室の資料を利用すればよかった

・大人になってよかったこと

思春期のときの無駄に気にしいなものが一切なくなった
大人はくだらないことに頓着しない(陰キャとか陽キャとか)
上記のふたつがなくなったのでコミュ力が上がった。
メイクが似合う(子供だと不格好)

No.1 21/04/23 00:56
匿名さん1 

・就活しなかった事
就活せず親戚の会社に入ったが、結婚後辞めて他のパートとか探す際に自分がいかに無能かを知って後悔してる。

・第二外国語をきちんとやらなかった事
今現在、外国語を学んでいるので大学でやってればよかったと後悔。

  • << 3 レスありがとうございます。 とりあえず今は勉強を頑張ろうと思えました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧