注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

友達が

回答4 + お礼2 HIT数 795 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/03/01 23:13(更新日時)

できなくて辛いです。いったん仲良くなっても離れていってしまう。普通の人間関係もちたい。

タグ

No.32777 06/02/28 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/28 20:55
匿名希望1 ( ♀ )

仲良くなったのに何故はなれちゃうのかな?

No.2 06/02/28 21:10
お礼

>> 1 わたしが面白い人間じゃないからかな?

No.3 06/02/28 21:12
通行人3 ( 30代 ♀ )

自分を愛せなくちゃ人を愛せないよ。

No.4 06/02/28 21:29
お礼

自分を愛すにはどうしたらいいのでしょう?理想が高すぎなのかな?自分に対する。

No.5 06/03/01 09:29
通行人5 ( ♀ )

私も小さい時からあなたと同じような気がしたのでレスしました。仲の良い友達ってなかなか難しいもんですよね。どっちかが干渉しすぎたり無理すると壊れてしまいますよね。だから自然体でいいと思います。まずは友達と言うより、家族を大切にしてみたらいいと思いますよ。家族に感謝することができるようになると自然と自分や周りの人を大切に思えるようになります。そしたら嫌でも友達はできるはずです。
無理しないで自然体で。他人の喜びを自分の喜びとする。なにより感謝の気持ちを忘れない事です。私もまだまだ勉強中ですが頑張っています。お互い頑張りましょうね。

No.6 06/03/01 23:13
通行人6 ( ♂ )

友達をほしがっているうちは上辺だけの友達ならいっぱいできるかもしれないけど、信用できる友達ってなかなか難しいんだよね!
でも本当の友達は1,2人いれば充分じゃない?
みんなで仲良くしようとすると裏切られたり傷つくだけだよ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧