注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

群馬大学の理学部志望の高校三年生です。群馬大学の二次審査では、物理と化学どちらか…

回答2 + お礼1 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
21/04/25 15:39(更新日時)

群馬大学の理学部志望の高校三年生です。群馬大学の二次審査では、物理と化学どちらかが極端に簡単などはあるのでしょうか?どちらを受けようか迷っています。特に両方とも難易度が同じなら好きな科目を受験しようと思うのですが。

No.3278388 21/04/24 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/24 22:31
にゃあぽん(薬学部) ( 10代 ♀ V7ZTCd )

二次審査って、大学固有の試験(共通テストの後で受ける入試)のことですか?
群馬大は物理か化学を選択出来るんですね。
どっちが難しいかは過去問を見れば良いんじゃないでしょうか?

あと、理学部で例えば物理を専攻したいなら物理を選んで勉強するべきですし、化学を選択したいなら逆ですよね。

No.2 21/04/24 22:32
匿名さん2 

過去問を見た方が良いと思います。

No.3 21/04/25 15:39
お礼

そうですね。過去問を見て決めようと思います。ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧