注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は人間関係があまり好きではありません。 狭く浅い感じです。 1人だけ1番心…

回答3 + お礼0 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
21/04/25 11:43(更新日時)

私は人間関係があまり好きではありません。
狭く浅い感じです。
1人だけ1番心を許せる子がいますがその子は最近子供が出来て連絡はとれません。
私は優しくていい子というイメージがあるみたいで、友達に私の悪口をきいたことがないと言われたこともあります。
きっと誰かは言ったことあると思うのですがあまり嫌われないタイプです。多分
それは誰とも深く関わらないからだと思います。
遊ぶ友達もいますが、自分からはほぼ誘ったりはしません。
趣味もなくやりたいこともなくただ淡々と一日が過ぎていくことにつまらない人生だとかんじます。
趣味があればそこで知り合った子と仲良くなって遊んだりとかしたいなと淡い夢を抱いていますが趣味が見つかりません。。。
1年半以上付き合ってる彼氏もいますが最近は満たされなくてつらいです。
私は愛すより愛されたいです。
恋愛も追いかけるより追いかけられたいです。
しかし尽くしてしまいます。彼が最優先になってしまうのです。
自分を自分で愛せればいいですがなかなか出来ないです。人の目を気にするタイプで人からの評価が欲しいです。
誰とも深く関われず相談もしにくい友達しかいません。家族にもあまり言いたくないです
私のこの性格とつまらない人生はどーやったら変えられるでしょうか。
誰でもいいので教えてください

No.3278627 21/04/25 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/25 10:59
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

自分で自分を愛するのは難しいですよね、どこかで自分を「肯定」出来れば、主様の苦しみは軽減出来ると思います、主様にはまだ「色んな可能性」がありますから、少しでも自分を愛してあげて下さいね!

No.2 21/04/25 11:00
通りすがりさん2 ( 20代 ♀ )

深い付き合いが出来ない人に叶えられる欲求じゃ無いと思う。

No.3 21/04/25 11:43
匿名さん3 

人間関係が好きじゃない、深く関わらない、誘わない、趣味もない、人目を気にする、承認欲求、これ全部箱にしまおう。

まず趣味。
好きなことが趣味って訳じゃない。
興味程度で良い。
目標は知人を作ることだから、やるのは何でもいい。

次に趣味の仲間。
趣味の仲間は友達未満。
嫌われたっていい場所。
裏切られる嫌われることを前提に、深く付き合ってみよう。

痛みを知らないのはつまらないまま。
面白さは苦痛の先にある。
面倒な人付き合いの中にある。
リハビリには、いつでも切れる適度な趣味が最適。
やってるうちに趣味になっていけば一石二鳥。
無から有は生まれない。
踏み出す勇気を持つだけで、今までにない自分を見れるのは面白いこと。

主さんにおすすめは和太鼓。
大きな音でスッキリもする。
やらない理由ばかりを追わないことも大切。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧