注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

こういう言動されたら男性は冷めますか? この前同僚が彼女と別れたと言ってい…

回答2 + お礼1 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
21/04/25 23:31(更新日時)

こういう言動されたら男性は冷めますか?

この前同僚が彼女と別れたと言っていて、きっかけが彼女に、何されても好きだと思ってるでしょ、全然そんなことないから、みたいに言われたことだそうです。
それ聞いた時になんかわかんないけど急に無理になった、と同僚が言ってました。
多分同僚が忙しさからあまり彼女に構ってなかったのが原因みたいです。
私も最近彼氏が仕事仕事で若干放置気味で、まさにこんな感じで気持ちを伝えようと思ってたので変な汗かきました。。。
これ聞くまでは、言えば危機感感じてくれるだろうなんて考えてましたが、やめた方がいいですよね...?

No.3278994 21/04/25 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-04-25 21:41
匿名さん2 ( )

削除投票

言い方としては、
放置されてるからさみしいし不安だというように
ストレートに自分の気持ちを伝えた方がこじれないと思います
危機感を煽るというのは、相手にコントロールを仕かけることなので、
効果があったかのような反応があったとしても、それは長く続かず、
長期的には冷めていく原因になると思います
素直に気持ちを伝えて相手にボールを投げて、
相手がどういうボールを投げ返してくれるかは相手次第というスタンスがよいと思います

No.1 21-04-25 21:29
通りすがりさん1 ( 29 ♀ )

削除投票

我慢するだけなのも何か違うと思う、言われて気付いてゴメンってなるパターンが無い分けではないし、同僚みたいに冷めたわってなるパターンもあるし
ケースバイケースだと思います。
個人的にですが、自分の気持ちを抑え込まないといけない事がある相手と長く続けられた試しがありません。
お互い譲りあいありき、お互い思いやりありきでないと一方的な我慢になれば立場はイーブンとは言えません。
思いやるだけでも思いやられるだけでも関係は成立していないと思います。
心の内を素直にぶちまけられる、そして受け止めてくれる人、ちゃんと寄り添ってくれる人と出会えて初めて6年関係が続いてます。
言わなきゃ気付かない事もあると思いますよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/25 21:29
通りすがりさん1 ( 20代 ♀ )

我慢するだけなのも何か違うと思う、言われて気付いてゴメンってなるパターンが無い分けではないし、同僚みたいに冷めたわってなるパターンもあるし
ケースバイケースだと思います。
個人的にですが、自分の気持ちを抑え込まないといけない事がある相手と長く続けられた試しがありません。
お互い譲りあいありき、お互い思いやりありきでないと一方的な我慢になれば立場はイーブンとは言えません。
思いやるだけでも思いやられるだけでも関係は成立していないと思います。
心の内を素直にぶちまけられる、そして受け止めてくれる人、ちゃんと寄り添ってくれる人と出会えて初めて6年関係が続いてます。
言わなきゃ気付かない事もあると思いますよ

No.2 21/04/25 21:41
匿名さん2 

言い方としては、
放置されてるからさみしいし不安だというように
ストレートに自分の気持ちを伝えた方がこじれないと思います
危機感を煽るというのは、相手にコントロールを仕かけることなので、
効果があったかのような反応があったとしても、それは長く続かず、
長期的には冷めていく原因になると思います
素直に気持ちを伝えて相手にボールを投げて、
相手がどういうボールを投げ返してくれるかは相手次第というスタンスがよいと思います

No.3 21/04/25 23:31
お礼

ありがとうございます!
じっくり読ませていただきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧