注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

皆さん、貯金って月々の生活費の中からどうやって捻出してますか? 全く貯金ができ…

回答6 + お礼6 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
21/04/26 21:35(更新日時)

皆さん、貯金って月々の生活費の中からどうやって捻出してますか?
全く貯金ができません。

先取りで別口座に入れてますが、月の途中で毎月下ろしてしまいます

別に食費以外はほぼ使わないんですが、お金が残りません。皆さんどうやってやりくりしてるんでしょうか?

No.3279550 21/04/26 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/26 20:33
匿名さん1 

私は細かく支出を記録して、何にいくら使ってよくて
いくら貯金するかなどExcelでしわけします。
貯金するお金が足りないとなったら、食費なりほかに削れるところを
削って貯金してます。

No.2 21/04/26 20:41
お礼

>> 1 すごいですね。

Excelを使うって発想がなかったです。

いつも紙に書いて最低限の物だけを買うようにしてましたが、これ以上切り詰めようとすると1日一食にするなどの方法しか思い付きません

No.3 21/04/26 20:44
匿名さん1 

私、細かく記録しないとお金がすっからかんになってしまったので💦
食費って一人分かな?月いくらつかってるんですか?
自炊はしてますか?

No.4 21/04/26 20:46
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

上手に「節約」出来れば、1日3食でも大丈夫だと思います、それに1日1食では体に悪いですから。

No.5 21/04/26 20:47
お礼

>> 3 私、細かく記録しないとお金がすっからかんになってしまったので💦 食費って一人分かな?月いくらつかってるんですか? 自炊はしてますか? ありがとうございます。
食費と日用品で月に3万ぐらいです。
炊飯器は無いのでお米は炊いてませんが、実家に帰った時に母親に一万円払って1ヶ月分のおかずを冷凍で作ってくれてます。

一人暮らししてます

No.6 21/04/26 20:50
お礼

>> 4 上手に「節約」出来れば、1日3食でも大丈夫だと思います、それに1日1食では体に悪いですから。 ありがとうございます。
学生の時なら1日一食などもできたんですが、流石に中年のおじさんになっても、そんなに貧しい生活をしないといけないと思うと悲しくなります。

ただ、その節約の仕方がわからなくて、なるべく使わないようにしてますが、これ以上使うのをやめるには、食べる回数を減らすしかないと思ってます

No.7 21/04/26 20:50
匿名さん1 

男性だったらそれくらいかかるのかな??
私は自炊で一人のとき2万でやってましたが、
節約メニューのレシピ探したりなど結構してましたよ~!

No.8 21/04/26 21:03
お礼

>> 7 2万ってすごいですね。
やっぱり自分の考えが甘いのかもって思いました。

No.9 21/04/26 21:06
匿名さん9 

米は力になるから食べましょう。まさか、鍋でご飯炊いてるの?

No.10 21/04/26 21:26
匿名さん10 

小さいお金を節約するより、大きなお金を節約する方が効果が大きい。家賃とか家とか教育費とか娯楽費とか車とか保険とか入院費とか。食費をチマチマ節約したって大した節約にはならない。

それと収入が少ないことにはいくら節約したってお金は貯まらない。転職して収入を上げたり、誰かと同居して生活費を折半するなど、節約以外の方法を検討するのも大事。

No.11 21/04/26 21:30
お礼

>> 9 米は力になるから食べましょう。まさか、鍋でご飯炊いてるの? お米は食べてないです。
たまにチンして食べるのを食べるぐらいです。

No.12 21/04/26 21:35
お礼

>> 10 小さいお金を節約するより、大きなお金を節約する方が効果が大きい。家賃とか家とか教育費とか娯楽費とか車とか保険とか入院費とか。食費をチマチマ節… 全て見直しました。
削れるところは削りましたが、これ以上はガソリン代を節約する為に、自転車買って自転車通勤などをしないと削れる所がないです。
転職したら間違いなく今より収入減るだろうし、なんの取り柄も無いので、年齢的に再就職は厳しいと思ってます。

シェアハウスの様なものでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧