注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

同棲で「女らしさ」を維持し続けるために意識してることってありますか? ネッ…

回答6 + お礼0 HIT数 1063 あ+ あ-

匿名さん
21/04/27 01:54(更新日時)

同棲で「女らしさ」を維持し続けるために意識してることってありますか?

ネットの記事で
・おならやげっぷは最低限
・裸や下着でうろつかない
・トイレのドアを開けっ放しにしない
・部屋着は可愛いものをつける
・寝ながら飲食しない
みたいなのは見てて共感できるんですが、

・すっぴんはNG
なのは、なかなか難しいなと思いました。

家なのに(ガッツリじゃないにしても)メイクし続けるって、くつろぐための家なのにどうして…って思ってしまいます。
あと肌にも負担がかかりそう…。

メイクするとしたらどこまでするんでしょうか?
私的にはファンデの時点でアウトなんですが、化粧水とファンデを兼ね備えてるようなのってありますかね?

No.3279564 21/04/26 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/26 20:57
匿名さん1 

・裸や下着でうろつかない
・トイレのドアを開けっ放しにしない
・寝ながら飲食しない
私はこの3点は一人暮らしでもやらないです。

・部屋着は可愛いものをつける
これは私は続けるのは辛いのでやらないです。
着心地の良さ優先です。

・おならやげっぷは最低限
これは妊娠してる時に出まくるので、これで女性として見れないなんて言う人とは続きません。

私が気を付けている続けていることは、元彼氏(現夫)が好きな甘え方をすること、リアクションを彼好みにすることです。
ずっとスッピンでいても、女性として見てもらえてます。

No.2 21/04/26 21:08
匿名さん2 

裸や下着でうろつかない
→喜ぶ人もいます。
・部屋着は可愛いものをつける
→毎日じゃなく、少しあるだけで違います。
自分も可愛いの着たくないですか?
BBクリームまで色がつかない乳液+ファンデーションの液体もあるし、さらさらするようにお粉+化粧水の商品もあったような。
ミネラルファンデなら肌に負担かからないのでは?

No.3 21/04/26 21:22
匿名さん3 

女らしさは大切だけど、ずっと何年もと考えたら、素のままの自分を出しても受け入れてくれる人か?を確かめる期間と思った方がいいですよ。

家ですっぴんでいられないなんて、その時は良くても数年後にはボロボロですよ。
肌の負担は、積み重ねがものを言いますから。
楽な服でいたら呆れられる相手も、もってのほかだと思います。

回答になってなくてすいません。
結婚6年目、老婆心ながら。

No.4 21/04/26 21:29
主婦さん4 

下着は、彼から見えるところに干しちゃいけないって聞いた事あります。

結婚10年目ですが、隠して干しています。

若い時はすっぴんでしたが、歳とともに、
夜はすっぴんパウダーに、薄く眉毛は書くようになりました。
明らかに夫は喜んでいました。

No.5 21/04/26 21:33
匿名さん5 

例えば眉毛は描かなくてもある程度整ってて、マツエクしてるとすっぴんでも女性らしさは保てるかと思います。
加えてお肌は透明感でもち肌維持してるのが理想ですよね!

No.6 21/04/27 01:54
匿名さん6 

主さんが挙げた中では
ゲップおなら
トイレのドア
寝ながら飲食
は気をつけています。

長く一緒にいるのですっぴん晒さないのはなかなか無理があるかなーと思います。
私のスタンスとしてはオンとオフの差をきちんと出すことに気をつけています。

普段の夜などオフ時は、普通にすっぴんのボサボサ頭でいますが、月に1-2回はお出かけデート日を作って、その時はフルメイク&気合い入れてお洒落して出かけたりします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧