注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

マイホームを建てた人に聞きたいです。 大手にオーダーを頼んだ人はいますか? …

回答4 + お礼1 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
21/04/30 18:16(更新日時)

マイホームを建てた人に聞きたいです。
大手にオーダーを頼んだ人はいますか?
また、現状そのマイホームを作り住んでみて感じることはありますか?

今からマイホーム建てたいと思っています。
大手企業の見学に行こうと思いますがどこから行けば良いのか悩んでおり、皆様の口コミを聞きたいと思いました。

家は二階建てや平屋の方、様々いらっしゃると思いますが、大手メーカーに頼んで住んでみての感想を聞きたいです。

ちなみにコメ主は、平屋希望です。大手企業で見学して個人営業の方も後から見ようと思っています。

No.3281933 21/04/30 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/30 16:22
匿名さん1 

もう知ってるかもですが、インスタにたくさん家づくりアカウントありますよ!それぞれの大手メーカーのことも口コミたくさんあります。私は見る専門でインスタ登録して参考にしまくってます(笑)
色々と見た結果、私は地元の建築事務所に依頼したので主さんの質問には答えられなくてすみません。

No.2 21/04/30 16:25
お礼

>> 1 コメントありがとうございます!
実は、インスタにそのアカウントがあるのは知りませんでした…笑
ありがとうございます!
本当に何も知らず、決めていない状態です。
夢がありますね笑

No.3 21/04/30 16:34
匿名さん1 

インスタは実際に住んでる人の感想がアレコレ見れるのでオススメです!やたら一条工務店のアカウントが多いですが😅
個人的には、大手メーカーが悪いとは言いませんが、営業が上手なのでつい釣られそうになります(笑)地元の工務店とかもたくさん見て勉強して、主さんご家族の優先順位を決められるといいと思います!

No.4 21/04/30 17:08
匿名さん4 

大手はやっぱり割高ですよ。

もちろん、良い建材使って、丁寧に仕上げてくれるから、とてもいい家は建ちます。でも、宣伝費や人件費、住宅展示場の費用など、全部上乗せされてくるから、割高になります。

地元の不動産やつながりの工務店だって、十分いいところありますよ。

まあそれでも、家の金額と質は比例します。

安い家は、建材がそれなり。細部も、数年たつと隙間が空いて来たり、何か仕上げが丁寧じゃないところがある。その点、大手の高い家は、かっちり作ってくれますよ。

No.5 21/04/30 18:16
匿名さん5 

うちは大手HMのモデルハウスを買い、少しリフォームしました。まだ居住歴3年ですし、一から建てたわけではないので、主さんのご希望とは異なってしまいますが。

我が家の場合、地元の工務店、地元のハウスメーカー、大手ハウスメーカー数社を検討し、大手に決めました。割高なのは承知の上でした。地元の工務店は、うちの場合は良い所が見つけられず、地元のハウスメーカーは検討中に急に倒産…となり、安心感から大手に決めました。

今のHMになったのは、単純に営業さんが良かったからです。これも相性なんですかね。購入までに、ちょっとしたトラブルもありましたが、迅速に誠意を持って対応して頂けましたし、今のところ、家自体も満足しています。アフターはあまり利用していないので分かりませんが、居住後の定期点検はきちんとして頂けています。大まかには、以上です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧