注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

ハムスターが少し太ってます。 食欲旺盛でお皿が空になってると不機嫌になります。…

回答1 + お礼1 HIT数 2132 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/05/02 19:06(更新日時)

ハムスターが少し太ってます。
食欲旺盛でお皿が空になってると不機嫌になります。
でもうちの子は回し車で遊びません。
赤ちゃんの頃は使ってましたが今は全然遊びません。
夜3時間ほど部屋で散歩させてますがそれだけでは運動不足なのか、なかなか痩せません。
ハムスターは太ってても大丈夫でしょうか?

No.3282608 21/05/01 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/01 18:41
匿名さん1 

肥満はどんな動物にも
あまりいいことはありません。

もし商品としてあるなら
ダイエット用のフードに変えたり
甘い果物やドライフルーツ、
脂質の多いナッツや穀物は控える
など工夫してみてはどうでしょうか。
不機嫌になるのを避けていては
ダイエットはできませんので
ある程度は我慢させないと
いけないと思います。
それで言ったら
好きな時にすぐに餌が手に入らない
野生の動物はいつも不機嫌ですし。

動物園のライオンなんかも
たまに餌やりを一日あえて抜いたり
するそうですよ。水はやりますが。
どうしても運動量が少ないのと、
野生では毎日肉を食べることがないので
それに倣って
消化器を休ませる意味もあるそうです。

No.2 21/05/02 19:06
お礼

>> 1 ありがとうございます。

やっぱりハムスターも肥満はよくないですよね。。
食欲旺盛でつい甘やかしてしまってましたが、病気にならないように我慢させることも大事ですね。
気を付けます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧