注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

地球以外に金属元素

回答9 + お礼9 HIT数 1069 あ+ あ-

お助け人( 15 ♂ )
07/04/06 08:43(更新日時)

『惑星にはプレートやマグマが無いため環境上説明すると鋼鉄質や硬石質を必要としません。また、惑星などは金属の元素より重力が軽いのであちこちに飛んでってしまいます。』
これはある人が言っていたことです。ある人が地球以外には金属元素(金属の元、例えば鉄鋼石)が存在しないと言って居たので違うと言ったら上のような事を言ってきました。
僕は地球以外にも当たり前の用に金属があると思うんですけどどうなんですかね。

タグ

No.328263 07/04/05 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/05 16:54
Level.-999 ( bx7zw )

火星にある酸化鉄はどう説明するか楽しみですね(´゚艸゚)∵ブッ

No.2 07/04/05 17:14
お礼

>> 1 回答ありがとうございます‼
惑星は金属元素より質量が軽いとか意味がわからないです😥

No.3 07/04/05 17:32
Level.-999 ( bx7zw )

ガス状の惑星のことを言っているのではないのかな?(つ∀`;タハー 

でも…重力がないと惑星が出来ませんけど…(;^_^A

ガス星雲だったら…と言っても無限に広い宇宙、地球一つ形成された時に全ての金属がなくなるとは思えませんね(つ∀`;

No.4 07/04/05 18:27
通行人4 ( ♂ )

およそ惑星の質量=恒星の質量です。悪い夢でも見たのでは?一発👊してあげましょう😂

No.5 07/04/05 18:33
通行人4 ( ♂ )

ありゃりゃ…m(__)m 惑星の質量の合計です😨

No.6 07/04/05 18:42
匿名希望6 ( ♂ )

この前、鉄隕石を展示してるの見てきましたよ。

No.7 07/04/05 20:06
お礼

>> 3 ガス状の惑星のことを言っているのではないのかな?(つ∀`;タハー  でも…重力がないと惑星が出来ませんけど…(;^_^A ガス星雲だった… 回答ありがとうございます‼
どういう根拠で言ってたのかは分かりませんが、惑星には地球の様な殆んど個体の惑星があることを忘れてたのかもしれません😥

No.8 07/04/05 22:26
通行人8 ( 30代 ♂ )

太陽系の惑星だけでなく、系外惑星にも金属元素はある筈です。


理由は

惑星は恒星が造られる時に出来るガスや塵の円盤の中で造られると考えられています。

そして、その元となるガスや塵の中には、超新星爆発でまき散らされた塵が混じっていると考えられています。

それは、鉄より重い元素は理論上恒星内部の核融合では造る事は出来ず、超新星爆発の時に造られると考えられているからです。

No.9 07/04/05 22:42
Level.-999 ( bx7zw )

》7

考えすぎの上での結論かな?(´゚艸゚)∵ブッ

木星と土星の存在が消えてる様な…ガス状の惑星なのに重力は地球よりありますよ(つ∀`;タハー

No.10 07/04/05 22:49
お礼

>> 4 およそ惑星の質量=恒星の質量です。悪い夢でも見たのでは?一発👊してあげましょう😂 回答ありがとうございます‼
その人は自信ありげにいっていたのでビックリしました😥

No.11 07/04/05 22:50
お礼

>> 5 ありゃりゃ…m(__)m 惑星の質量の合計です😨 回答ありがとうございます‼

No.12 07/04/05 22:51
お礼

>> 6 この前、鉄隕石を展示してるの見てきましたよ。 回答ありがとうございます‼
ウランとかももともと地球にはなかったかもしれないと言われていますからね😥

No.13 07/04/05 22:53
お礼

>> 8 太陽系の惑星だけでなく、系外惑星にも金属元素はある筈です。 理由は 惑星は恒星が造られる時に出来るガスや塵の円盤の中で造られると考えら… 回答ありがとうございます‼
益々あの人がなんだったのか分からなくなりました😂

No.14 07/04/05 22:56
お礼

>> 9 》7 考えすぎの上での結論かな?(´゚艸゚)∵ブッ 木星と土星の存在が消えてる様な…ガス状の惑星なのに重力は地球よりありますよ(つ∀`… 回答ありがとうございます‼
僕はなにも勘違いはしてないですよ‼
あの人が惑星にはプレートやマグマがないって言ってたので気体の惑星のことしか考えてないのかなって思いました😥

No.15 07/04/05 23:03
Level.-999 ( bx7zw )

主さんのことではないから(汗)…勘違いしないように(つ∀`;タハー

なんか…その人、また新しい説でも唱えてくれそうな気がする(笑)(´゚艸゚)∵ブッ

No.16 07/04/05 23:24
お礼

>> 15 そうですか💦
文面の内容を読み取る力って本読めばつきますかね…

No.17 07/04/05 23:41
Level.-999 ( bx7zw )

いや…こちらの書き方もまずかったm(__)m

まあ…本を沢山読むことは良いことだと思う(;^_^A

でも…たまには外に出て思いっきり運動もしてくださいね(b^ー゚)♪

No.18 07/04/06 08:43
お礼

>> 17 はい‼運動すきなんで運動は結構してますよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧