注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

記憶が保てなくなる場合ってどんなことが想定されますか? 自分は日常のことが…

回答1 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
21/05/05 00:35(更新日時)

記憶が保てなくなる場合ってどんなことが想定されますか?

自分は日常のことがすり抜けてしまいます、さっきしたことも分からなかったり、今自分がどこにいて何をしているのかわからなくなったりもします

昔はそんなことなかったのですが、最近(ここ一、二年は特に)、病的なのでは…?と思うくらい記憶が無くなったり、何もわからなくなったりします
日常に支障がないからいいかと思っていたのですが、よく考えたら日常に支障をきたし過ぎていて…

単純な会話、大事な話、自分のことですら忘れてしまいます、忘れてしまったことも忘れるので日常に支障がないと思いがちになってしまいます

連鎖して思い出せることもありますが、ほんの些細なことなどは思い出せません
父に昨日言ったことをなんで覚えてないんだと責められたこともありましたが、昨日言ったことと言われてもその昨日の記憶がない、と言った状態です

なんとなく覚えてることもあります
さっき言った父のこともそうですし、昔のことも「こういうことがあった」ということが箇条書きのようになっていて、詳しい内容はわからないが大まかなことなら少しは、といった具合です。



どうにかしたいがどうすればいいかわかない、原因もわからない…専門的な治療を受けるにしても、これがなんなのかもわからないのでどこに行けばいいのかもわかりません
そして大体、悩んでること(現在でいえば記憶)も一度誰かに話したり書き起こすと、情報を譲渡したように記憶から消えてしまうことが多いです

最近はメモ帳を持ち歩きなんでもメモするようにしていますが、忘れてしまうので悩んでることを二度話すことができなくなってしまいます(保健医にも何か話したとメモしてありましたがメモをした時には記憶が飛んでいたらしく何を話したか記憶にないと記述してありました)

今年は就活生なので早くなんとかしないと…と思っています
この場合は何が想定されますか…?またどうすればいいなどわかることはあるでしょうか…

No.3284740 21/05/05 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/05 00:35
アドバイザーさん1 

大丈夫ですか?なんだかかなり悪いような感がします
脳の病気を疑ってください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧