注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

納税の義務でこんなに払わないといけない理由が悩みです。

回答2 + お礼0 HIT数 1322 あ+ あ-

悩める人( 38 ♂ )
07/05/07 22:56(更新日時)

俺が周りで知ってる納税でもこんなにある!!地方税 市民・県民 所得税消費税 軽自動車税 重量税 自動車税印紙税 ガソリン税 軽油税 酒税 タバコ税 温泉引湯税 法人税 海や山など等々色々あるがそれでも国民一人あたり計算での負債5千万円以上もある。ね~いつも思うが悩みの種造るのは税金を操る方たちの責任でしょう?自分達で借金つくったんだから、個別で借金返しなさいよ~!なんで納税する国民に仕打ちしなきゃならないの! 今団塊の世代にきてるが少しの年金で苦しくても生きてる人もいるんだ!! それでも贅沢したいと思ってる公務員がいるなら国民の税金を使わせたくない!!
そんなに贅沢したきゃ民間で儲け出す努力しろ!!
これが支払いに苦労してる一番の悩み!

No.328520 07/05/06 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/07 22:29
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

本当にあなたの言うとおりだと思います 正直ビタ一文払いたくないです 給料の税金とか 経理の人に言って僕のは 引いて欲しくないくらい 三年前から ボーナスとかで 今までの倍ぐらい引かれてる ムカつくよ まったく‼ 税金を引くなら すべての 金の流れを、あからさまにしないと国民は 納得しないと思う

No.2 07/05/07 22:56
匿名希望2 ( ♂ )

おっしゃる通りです。

このようにしたのは・・・なんて話しをすると必ず「国民が・・・」と返ってくる。
確かにそれも間違ってはいないけど、使い方が余りもヒドイですよね。
そしてそれに怒らない我々も甘く見られてるところもあるし、もっと怒らないとね。
しかし、こちらのサイトの平和な話しを読んでると、そのような点には無関心そうな方が
多いような気がします。
当分、劇的に変わる可能性がないから、質素に暮らすしかないのでしょうね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧