注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

最近、順番に並べない人が多すぎる 他の客と並んで商品棚を見ていると後ろから「何…

回答3 + お礼2 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/05/08 17:08(更新日時)

最近、順番に並べない人が多すぎる
他の客と並んで商品棚を見ていると後ろから「何も見えない!」という女の怒鳴り声
そのあと「あんた行きな」と無理やり子供を人の間に押し込んでくる迷惑行為
商品を見終われば棚の前から退くのになぜわずかな時間も待てないのか
他の棚を先に見ようという発想はないのか
こちらが退いたあとは子供と並んで棚の前を占領……自己中にもほどがある
あんな親に育てられた子供がどう育つか心配だ

No.3287130 21/05/08 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/08 16:49
匿名さん1 

スーパーは密になりやすいから、さっさと買い物してさっさと帰りたい人もいると思いますよ
コロナ前みたいにのんびり今は出来ない
そして皆ストレス溜まってるから…
怒鳴るのはどうかとは思うけどね

No.2 21/05/08 16:53
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

昔もひどくなかった?人によるんだろうけど。

ただ、「何も見えない!」からの「あんた行きな」は不甲斐ないですが笑えました。

No.3 21/05/08 16:59
匿名さん3 

私はこの前スーパーのレジで並んでた所、ソーシャルディスタンスで一定の距離開けて並ばなきゃいけないのできちんとその通りに並んでたら、おばあちゃんに割り込みされました。店員も店員で見て見ぬふり、注意もせずそのままレジ通してました。
そのおばあちゃんより年上の感じなおじいちゃんもきちんと後ろ並んでたのに。
そのおばあちゃんの隣で袋詰めしてたら「袋あかないから開けてもらえる?」とか言うからそのついでに「さっき割り込みしましたよね?きちんと並びましょ?」と言ったら「あぁそぅ…」とだけ言われ袋詰めを再開されました。
長文失礼しました。店員も注意くらいして欲しいですよね。それに商品棚の方までレジの列が出来ちゃうのもゆっくり商品見れないし、なんか嫌ですね。

No.4 21/05/08 17:03
お礼

密になりたくないのなら、なおさら別の棚から見ればいいのに
こちらも必要な買い物だけを素早くしていました
文句言われる筋合いはないです
他人をストレス発散に使わないでほしい
子供なら何しても許されるだろうと割り込みする道具に使ってるいるのも気に食わない
昔からこういう人が多かったなら、おそらく遺伝とか教育によるところなのでしょうね
かなしいです

No.5 21/05/08 17:08
お礼

迷惑行為を注意できる人間はそうそういないですよね
最近、マスクしてない人を注意して殴られた人もいるし、怖いです
しっかり言える人は尊敬するし自分もそうなりたいですが、そのまえに迷惑な人がいなくなればいいのにな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧