注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

失敗が多いと自分を責めてしまい 私がいない方が周りは平和で 仕事しやすいんだ…

回答2 + お礼2 HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん
21/05/09 23:11(更新日時)

失敗が多いと自分を責めてしまい
私がいない方が周りは平和で
仕事しやすいんだろうなと考えがちです。

私はスーパーのレジをやっていて4ヶ月
経ちます。
今月いっぱいで辞めますが
人より覚えが遅く先輩方に迷惑かけて
しまいます。
そのせいで、夜勤時バタバタして
いる先輩に仕事聞いた時すごい
怒られました。
とんでもない失敗もしているから
気持ちも病んでいます。
仕事のモチベーションにも限界があります。
こんな人間生きていいのかて
よく思います。


No.3287370 21/05/08 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/08 23:18
通りすがりさん1 

生きていて良いです。自分のことをこんな人間だなんておっしゃらないで下さい。
ですが、気が滅入ることは確かですね。慣れない事をやるというのはとても大変な事です。私は『何かが劣っていると、それほど別の何かが優れているという事だ!』と思って生きています。要するに、向き不向きがあるという事です。
先輩方に怒られてしまうのはしょうがないことです。先輩方も同じようにしごかれてきたのでしょう。誰だって最初から完璧にできる人間なんていないんですから。怒られない方法は、あまり作業が詰まっていない人に話しかける事ですかね。そんな人がいないと言うときは、精一杯の大声で誠意をもって、お願いすると先輩も教えてくれるでしょう。
アドバイスにはならないかもしれませんが、何かあったらまた書き込みください。

No.2 21/05/08 23:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。

夜勤で私と先輩の二人だけで
目の前に客がいると焦りますね。

No.3 21/05/08 23:30
通りすがりさん1 

>>2
わかります!笑
先輩(あんまり話したことない)との2人きりもツラいです…!しかも夜勤だから客も来ない( ; ; )

No.4 21/05/09 23:11
お礼

>> 3 苦手な先輩だと気まずいしやりづらいですよね。

夜勤なんて客層悪いし
なんでこんな時間に爆買いするんだろうと思う客もいます。
時間だからレジ締める直前に
並んでくるKYな客もいます。
今日なんてあと4分ぐらいで
レジ締めなければいけない時
客対応中に停止札置いたら
まだ早い言われて先輩に怒られました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧