注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

GW中に首都圏自粛要請地域から対象地域外の行楽地へ遊びにいかれた方達の多くは、人…

回答1 + お礼1 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
21/05/09 15:12(更新日時)

GW中に首都圏自粛要請地域から対象地域外の行楽地へ遊びにいかれた方達の多くは、人通りの少ない場所ではマスクもせず感染対策をされていない印象です。
感染させるリスクを余り考慮しない方が多く出掛けているというのは当然なのかな。
これから自粛要請圏外での感染が増加していくのではないかと懸念しています。
そろそろ変異株、1週間後には従来型の感染増加が顕著になってくるかもしれませんよね。
そんなことないでしょうか。
大丈夫なのでしょうか?

No.3287653 21/05/09 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/09 11:12
匿名さん1 

こんな掲示板でその質問に大丈夫、あるいは大丈夫じゃない、とか回答できる人もいないだろう
ただ気になったのは、人通りの少ない場所でマスクしていないことを問題例として挙げていること=人との距離を保てる場所ならいいんじゃないのかな

No.2 21/05/09 15:12
お礼

>> 1 ありがとうございます。1m離れていても臭気は漂ってきたりしますよね。
臭い成分の粒子を鼻から吸入して臭気となるのでしょうから、人通りの少ない場所でも同様の感染リスクは見込めることになりませんか?
感染者のコロンの匂いを嗅ぎ続けながら、後ろを歩き続けた場合、それだけウイルスの吸入量も増えていくということではないかなと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧