注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

不自由

回答2 + お礼0 HIT数 655 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/05/06 12:34(更新日時)

私は、シンプル系、カッコいい系が好みです。それで、バッグや服、靴などを買うと、翌日に「カッコ悪い」「センスない」等母に文句を言われます。一緒に行ったんだからその場で言えばいいじゃん!!今更おせーよ💢ってなるし、たまに店でもめて「じゃぁ選んでよ」と言うとデザインが可愛すぎる(小学生向きの兎や猫のイラスト)ばかり選んで拒否すると怒ります。そのくせディズニーの教科書を入れるキャリーバッグは、「小学生が持ち歩くやつだ」と言います。また、大学で合宿があるのでスポーツバッグを買ったら「高校生が使うやつじゃない」とか言ってきました。じゃぁどれがよかったの?と言い店にいくと子供使用のデザイン…。拒否すると怒るから厄介です。別に私が使うから私の気に入りでいいじゃん!!私の好きにさせてよ!!って感じです。どうしていいか分かりません…。バイトして自分のお金でやってもイヤミ言います。今バッグの事で犬猿の仲になってます。バッグは、母が気に入らないから返品して母が気に入ったの買って持たせる話も出ています。母を黙らせたいのですがどうしたらいいですか。悔しくて、自分のお金なのに不自由で泣きたいです。自分が壊れそうです。

No.328782 07/05/06 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/06 12:30
お助け人1 ( 40代 ♀ )

センス無いって言われても へんって言われても、
💪自信持って使うといいですよ😃
年代の違うお母さんのセンスに合わせることナイ🙋
あなたが良いと思ったらそれで良し🙋

No.2 07/05/06 12:34
みゅーる ( 10代 ♀ Z1r3w )

お母さん随分貴女を大事に思っているんですね。

お母さんの言うことは気にしなくて結構です。返品なんてもっての他ですよ。貴女が気に入ったものを使いましょう。
買ったらお母さんに見られないように自分の部屋へ持っていき、見せないようにする…っていうのはどうでしょうか?使うときだけ出してさっさと出掛ける。

小言は深く考えず、流しましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧