注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

学校に放置子の相談をしました。 毎日のように家にきて、家に上がりたがる。あげた…

回答3 + お礼0 HIT数 1165 あ+ あ-

匿名さん
21/05/10 17:24(更新日時)

学校に放置子の相談をしました。
毎日のように家にきて、家に上がりたがる。あげたら、お菓子をせびる、上から目線、馴れ馴れしい。
とにかくしつこい。
あまりにしつこいため、担任に相談。
そしたら、その子の味方をされる始末。
うちの子はいつも家にいて、テレビ見てる。その子の家に押しかけたことなんてない。しかも、遊びに連れて行ったりしてあげてるのに相手の親からはお礼の一言もなし。
明らかにおかしい。
おそらく利用されてる。こちらが下に見られている。子供はわからない。
旦那に相談。遊んであげると言って全く意味不明。明らかにおかしいのに、放置子を放置子としてみていない。話が通じない。
まだ小さい子供には判断がつくわけもないのに。それでも、その子を家にあげる神経がもうついていけない。
頭のおかしい家族をもったら、もう終わり。

No.3288398 21/05/10 13:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/10 14:47
匿名さん1 

そういう親は話が通じません。
子供本人へ言うしかないと思います。
うちも子供が仲良くしていた子が放置子で苦労しました。
しかもよく嘘をついていました。
最初は子供の友達だからと大目に見ていましたが、早朝のピンポンや夕食まで居座る、果てはうちの子供にいじめられたと親が怒鳴り込んできました。
もうその時から遠慮なく放置子に注意をするようにしました。本人へ言うだけでかなり改善はされました。
学年が上がっていくと習い事も増え、ゲームに夢中になって遊ぶ時間がなくなり自然と来なくなりました。

ゲーム機もソフトも文房具もかなりのものが家から消えました。
放置子を家にあげるのは極力控えた方が良いと思います。
外で遊ぶように子供に言い聞かせるのも良いと思います。

No.2 21/05/10 14:49
主婦さん2 

絶対に家に入れない。門前払い。
それを徹底しましょう。

相当に性悪なガキですから。

No.3 21/05/10 17:24
匿名さん3 

やんわり断りましょう。
教師なんて、当てにならないから。
可哀想、で相手しすぎると、何かあったときの責任まで引き受けることになりますから。あなたが断ればいいのですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧