注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

塩味のある食品を色々教えて下さい。魚の干物、塩辛、せんべい以外を教えて下さい。体…

回答5 + お礼2 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
21/05/13 14:22(更新日時)

塩味のある食品を色々教えて下さい。魚の干物、塩辛、せんべい以外を教えて下さい。体が求めているようです、お願いします。

No.3288471 21/05/10 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/10 16:00
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

梅干し・漬け物・佃煮・キムチ・ナムル・味付け海苔・カマンベールチーズですね。

No.2 21/05/10 16:49
匿名さん2 

ブルーチーズ、ラーメン、カレー

No.3 21/05/10 17:52
匿名さん3 

塩味の食べ物ですか・・・?  ん〜〜〜〜・・・・
意外と無いね〜(笑。

あ!『塩味の唐揚げ」😅  どうですか?

No.4 21/05/11 05:37
心配性さん4 ( 40代 ♀ )

ポップコーン、ポテトチップス、プリッツ、塩飴、塩キャラメル、塩レモン飴、塩ハム

No.5 21/05/12 11:58
お礼

皆様、回答をありがとう御座います。早速、一夜漬けとカマンベールチーズ、お気に入りの塩辛めのカップ麺を食べました。塩分が欲しくなってポテトチップを毎日食べていて他に何か無いものかと探していました。唐揚げもGoodですね、スーパーに売られている粉がまぶしてある塩唐揚げ食べたいです。

No.6 21/05/12 12:05
アドバイザーさん6 ( ♀ )

スルメ、塩おにぎり、


コンビニやスーパーの惣菜はわりと何でも塩分多めですね。

No.7 21/05/13 14:22
お礼

>> 6 6さん回答をありがとう御座います。スーパーのお惣菜は食べすぎて味に慣れてしまったようです。薄味の食事を暫く続けて止めたらお惣菜が凄く塩辛く感じました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧