注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私は21さいの大学生です。 私の悩みは泣き虫なところです。嬉し泣きや映画などを…

回答3 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
21/05/10 19:00(更新日時)

私は21さいの大学生です。
私の悩みは泣き虫なところです。嬉し泣きや映画などを見て感動の涙などそういうのは自分でも全然いいと思っています。彼氏と喧嘩した時も泣くのですが、泣いてる時ふと冷静になってなんで自分だけこんなに泣いてるんだろう。や、ほんと泣き虫すぎて自分弱くて迷惑かけてばかりだ。など自己嫌悪などにも陥って余計に泣いてしまいます。普段の日常生活でも自分の大好きな家族がもし死んでしまったら私はどうすればいいのだろう。とか言う妄想を何故かしてしまっていきなり泣くこともあります。彼氏にはめんどくさいなどとも言われます。私もわかってるんです。でも涙がいきなり、出てきて止められないんです。感情をコントロール出来ないというか、それと同様に怒った時もなんですけど1回怒ったら治まるまでがとても長いんです。泣くのも怒るのもどうやって制御したらいいのか分からないんです。冗談で精神科いけとも言われましたが本当に行った方いいですよね笑、、

No.3288556 21/05/10 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/10 18:50
匿名さん1 

抑えようとせず、感情を出し切るようにすればいいのでは?
飽きるまで泣いて、疲れるまで怒ってみたらいいんですよ

No.2 21/05/10 18:52
nitro ( QEKRCd )

全然!

可愛いと思うけど…

No.3 21/05/10 19:00
匿名さん3 

冗談や馬鹿にしてるわけではなくて、
精神疾患で感情のコントロールがうまくできない場合があるそうなので、病院に行ってみるのもありだと思います!

涙はいくらでも流していいと思いますよ~
涙に寄り添ってくれる人と関わりましょう。
彼氏さんと喧嘩するとき泣いちゃうのが嫌なら、とりあえず距離置いて誰もみてないとこで思いっきり泣く!
私は泣いたあと気持ちいいので結構泣くの好きです!

怒りは、コントロールできた方がお得かもです!
一旦止まって落ち着いて、その間はできるだけ人と関わらない!
紙に書いたりして気持ちを吐き出してみましょ。しばらくして落ち着いて、そこで何か気になることがあれば考えをまとめて落ち着いて話し合いましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧