注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

女性2人しかいない職場です。 私は40歳すぎ、もう1人は、27歳。 若い子の…

回答5 + お礼0 HIT数 966 あ+ あ-

匿名さん
21/05/11 15:21(更新日時)

女性2人しかいない職場です。
私は40歳すぎ、もう1人は、27歳。
若い子の方が、喋りかけやすいんですね。
社交的だし、サバサバしてるし。
私も、外見は美意識高く持っていて10歳は若く見られてるけど、若さには敵わないんですね!
争うとかはないすが、自分がつくづく虚しくなります。
友達もいないし、楽しいことも見つけられず、唯一、彼氏がいるのが救い。

No.3289074 21/05/11 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/05/11 14:28
匿名さん2 ( ♀ )

いくら若く見られてると思ってても40代は40代。
10歳若く見られるって言ってる時点で争ってるよ。

後、話しかけやすいのは年齢じゃなくてその人の持ってるものなんじゃないかな?

40過ぎて僻んでてもみっともないから、気にしないようにしよう。

No.3 21/05/11 14:37
匿名さん3 

主さんがその女性と比べて競ってるのが虚しくなる最大の原因ですよ。

No.5 21/05/11 15:21
匿名さん5 

相手と比べてしまってる事って誰しもがあるけど、比べたところで何も変わらないんだから。若くもならない訳だし、対等の美は難しいわけなので。

あとは友達がにないとかは、その方の人柄や人望で付き合いを長くいるわけだから。
けして多い事が何でもいいわけじゃないと思う。
主は何でも人と比べる癖が良くないのかもね。

No.1 21/05/11 14:11
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

男ですが同感です。

手のシワとか見るとたまに虚しくなります。

まぁ頑張っていきましょう。

No.4 21/05/11 14:38
匿名さん4 

喋りたさは27のが↑だろうけど
喋りやすさに年齢は関係無いかな
相性と受け答えの対応じゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧