注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

家事の分担について。 新婚、子供が生まれたばかりです。 私は産休育休中で…

回答3 + お礼0 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
21/05/11 17:54(更新日時)

家事の分担について。

新婚、子供が生まれたばかりです。
私は産休育休中で、1年はお休みです。
旦那は休みが月に2回ほどしかなく、毎日朝の6時半に出て8時半に帰宅、帰ってきて夜ご飯を食べ子供をお風呂に入れたら9時半には寝てしまいます。
お茶碗を洗うといいますが、朝早くに洗っていきます。
ゴミは朝捨ててくれますが、私が集めて玄関に置いておきます。
今は休みだからいいけど、今後は不安です。
また、旦那は転職検討中です。
それだけ休みがなく疲れていて、私が産休育休中は仕方ないのでしょうか?

No.3289131 21/05/11 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/11 16:11
匿名さん1 

主さんが産休明けた時に、家事育児の分担をどうするか、今のうちに話し合っておいた方がよさそうですね。
旦那さんが転職を考えているのは、休みが少ないからですか?だとしたら、転職後はもう少し家事をしてもらえる可能性はないですか?勿論、期待はできないかもしれませんが。

No.2 21/05/11 16:12
匿名さん2 ( ♀ )

それだけ仕事で疲れてて
家事させますか?

No.3 21/05/11 17:54
匿名さん3 

2さん、主さんだって家事育児で疲れてると思いますよ。だから今はいいけど、育休開けたら不安なんだと思いますよ。
主さん、育休開けはどうするか、転職したら休みがちゃんとあるのかなど今のうちに話し合って決めたほうがいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧