注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

死にたい

回答6 + お礼6 HIT数 883 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/04/06 07:51(更新日時)

私は今日、死にたい、と思いました。

理由は嫉妬や自己否定ばかりする自分の性格が嫌になったから。

ちょうど死ぬことを考えたのはバイト中のことでした。
ああ、明日になったら死ぬんだなあ。もう無理しなくていいんだ。

そう思いながら、バイトをしていると不思議と楽になりました。
苦手な人付き合いもスムーズに出来るし仕事も手際良く進みます。
しかも死にたいと思った瞬間から私の中から嫉妬や自己否定の感情が消えていたんです。

なんでかな、と思ったたんですが、これって人から与えられる愛からの執着の解放ですよね?

分かりやすく言えば、あたしは死ぬんだから他人があたしより優れていようが劣っていようが知るか!てな感じです

無理しなくていい。
今の自分のままでいい。
この答えはすごくエネルギーをくれるんです。

しかしある人が言ってました。
そんな今の自分を受け入れ生きるだけでは向上しない、と。

向上は大切かもしれないけど私はそのせいで鬱になりました。

受容と向上、みなさんはどちらかの人生を選べと言われたらどちらを選びますか?どちらも、という答えは当たり前なので、ごめんなさい。

No.328930 07/04/05 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/05 23:08
匿名希望1 ( ♂ )

それは人は成長と言うか向上しなければいけないのかもしれないけど、でもそんなに必要なのかな?今の気持ちでゆっくり過ごしてもいいんじゃない!自分は自分なんだから。

No.3 07/04/05 23:51
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

その悩みは皆持ってます。
上手く出来る事より思い通りにならない事の方が多い。

皆少なからずもがいてるのさ。

自分は無力って思うと変なプライドなくなって楽になるでしょ。自分、何様なんだよって。

そこから徐々に成長すればいいじゃない?

No.4 07/04/06 00:08
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

向上ですね。自殺とかビビりなんでできませ~ん💦(笑)じゃなくて、僕は死にたいけどどうせ死ぬなんて怖くてできない。だから生きるしかない。どうせ生きるなら楽しく生きたい。楽しく生きるためには自分を変えないといけない。って、いじめられてたとき思いましたね😩そう思ったおかげで今は結構うまくいってます😃それに、ただ上手くいかないから死にたいとか逃げだと思うし😃僕はそんなカッコ悪い死に方許せなかったから😃まぁ僕もあの時期は逃げてばっかりだったから言えないんだけどね😸💦

No.5 07/04/06 00:26
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私は受容で。
自分をみつめ認めて受け止めないと『向上』というステップに進めないと思うからです。

No.6 07/04/06 05:46
通行人6 ( 20代 ♂ )

僕も受容ナシで向上を目指してたので疲れました。でもどうしても自分を受け入れる事ができません。多分今までの主さんと同じ状態です。

No.7 07/04/06 07:34
お礼

ですよね。
それが一番落ち着く答えですよね。
では向上とは何のためにある言葉なんでしょう?
自分の欠点を棚に上げて他人から愛されるために欠点を無くそうとするのは、苦しいことだと思います。
向上とは、人の幸せを願ったりする時にすべきものなんでしょうか。

何のために向上するか、それが大切なんでしょうね。

No.8 07/04/06 07:35
お礼

死にたいと思った時幸せがやって来ました。
幸せがやって来た時は死ねません。

No.9 07/04/06 07:37
お礼

変なプライドを無くす…

やはり欲感情を無くしたらいいんですね。

ネガティブに向上
ポジティブに向上
だいぶ違うと思います。

No.10 07/04/06 07:43
お礼

楽しく生きるために自分を変えるですか…。
私はそれで自分を見失いました。

きっと私の場合は他人から愛されたいために頑張ったこと。
4さんは自分のために頑張ったんでしょうね。

4さんはどのようなことをされたんですか?

No.11 07/04/06 07:44
お礼

ああ、それ凄く分かります!
土台がしっかりしてないと崩れちゃいますからね…

No.12 07/04/06 07:51
お礼

自己否定→向上
きっとこれをしていたんではないでしょうか?

欠点を無くすための向上はかなり辛い。

出来ないことに敏感になるし。

本当の自分を置き去りにして雲の上の精神を掴むのは無謀。

まずは自分を受け入れること。
苦しんで何が悪い!だめで何が悪い!これが自分だ文句あるか!と。

そして雲の上の向上を目指すのではなく、目の前10m先の向上から一歩一歩始める。

これはどうでしょう?

勉強をせずに突然有名大学には受かれませんしね。

私もこの答えが正しいか分かりませんが、試して見ます。

受容をしながら、自分が愛されることを目的としない向上、それも目先のものから始める向上、焦ることは禁物。

みなさんたくさんの考えありがとうございます。

最終確認が出来て本当に嬉しいです。

まだまだレスをお待ちしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧