注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

親との会話について悩みです。 親はデリカシーが少し足りないのか、 私の好きな…

回答2 + お礼1 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
21/05/13 23:31(更新日時)

親との会話について悩みです。
親はデリカシーが少し足りないのか、
私の好きなアイドルのことを全然似てない人に似てると言って、比べないでと言っても、何度も言ってきたり
知り合いが、大学で頭いいという話をした時など
○○大学に落ちて○○大学に行ったんだよ
という話を何度もしてきたりします。

どっちも不愉快なのですが、特に大学の方の話は、私も受験をした身なのであまり落ちたとか言わないであげてほしいとか、私は行きたい大学に受験させて貰えなかった身なので、挑戦しただけすごいとか思って、
落ちたを強調することに本当に不快感を覚えます。

こういう話に限って大体しつこく話してくるので、強く それ前にも聞いた とか言って話を終わらせるのですが、逆に態度が悪い、口が悪いとキレられて最悪な空気感になります。

こういう時はなんて言ってスルーするのがいいんでしょうか?

No.3290705 21/05/13 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/13 23:20
匿名さん1 

ママはどこの大学だっけ?

とか。

自分の事を棚に上げて話してる時は、
それをわからせてあげた方が良いですよ。

No.2 21/05/13 23:28
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
せっかくの意見なのですが、学歴とか能力のことを言うとバカにしたと激昂されるので言えません。すいません(><)

No.3 21/05/13 23:31
匿名さん3 

口が悪いのはどっちだか...

と呆れ気味に言うのはどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧