『新婚 ひとりの時間』 新婚2ヶ月の夫婦です。(2人とも26歳です) 先日、…

回答6 + お礼0 HIT数 583 あ+ あ-

匿名さん
21/05/15 16:10(更新日時)

『新婚 ひとりの時間』
新婚2ヶ月の夫婦です。(2人とも26歳です)
先日、何気ない会話の流れから夫が
「たまにすごくひとりになりたくなる時間があるんだよね!誰とも話したくなくてひとりでぼーっとしたい時間っていうかさ!」
と言ってました。

休みの日は確かに基本はふたりで行動(遊んだり、ご飯食べたり)しています。
夫いわく、1人の時間が欲しい=友達と過ごす時間が欲しいとかではなく、本当に一人で過ごしたいそうです。
その言葉を聞いてから、私といると疲れるのかなとか、今日も一日一緒にいたけど嫌だったかなマイナスに捉えてしまう自分がいます。このくらいでめげている自分もウザいのかなとも思います。

新婚そうそうこのくらいのこと言われるのって普通でしょうか。
また、皆さんはどのようにして夫婦それぞれのひとりの時間を作っていますか?

No.3291737 21/05/15 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/15 15:44
匿名さん1 ( ♀ )

ひとりの時間て必要ですよ。
相手がどうこうじゃないです。

今までひとりの時間が持ててた人は
尚更そう思うと思います。

慣れてくると、2人で居ても
ひとりの時間は作れるけど
そうじゃない場合はやっぱり
ひとりの時間を欲するよね。

夫婦で休日が別々だと必然的に
ひとりの時間が増える

子供が出来たら、そうはいかないけど
主さんは子供が出来たら
ひとりの時間がほしいと実感するかも?

No.2 21/05/15 15:52
通りすがりさん2 

本当に単にひとりの時間が欲しいだけだと思いますよ☺️私は女性ですが、そうです。

相手と一緒にいる時間はもちろん大事だけど、その時間を気持ちよく過ごすためにも、色んな意味でもひとりの時間は必要なんです。

あなたが嫌とか疲れるとかではなく、また別の話だと思いますよ☺️

そこで傷付かれるとちょっと面倒くさいと思います。だから「そうなんだ、分かった😄」ってほっといてくれると
いい女やな~って思われると思います👍
ひとりの時間をくれるだけで感謝されますよ✋😄

No.3 21/05/15 15:58
匿名さん3 

私も男ですが、1時間でいいから一人になる時間がないとストレスが溜まってしまいます。

決して妻が嫌いだと言うわけではありませんが、二人でいる間は自然と気を使ってしまうので、心拍数も少し上がった状態になっている様な気がします。

あまり深く考えない方がよいと思いますよ。

No.4 21/05/15 15:58
匿名さん4 

うちは婚前から2人ともそう考えてるタイプだったので、新婚の時からずっと別寝室派です。
各自、自分の部屋があります。

子供出来てからも、夫から離れる時間を持てること、束の間ですけど夫に任せて1人の時間を持てることは不可欠だと思ってます。
そのお陰か、夫婦仲は良好です。
夫婦の性格によると思いますが、うちは性に合ってます。

No.5 21/05/15 15:59
匿名さん5 ( ♀ )

私も旦那さんと同じです。
1日に、一時間でいいから、何も考えずぼーっとしたい時があります。
別に相手が嫌だとか、そういうんじゃないんです。
ただ、リセットというかちょっとの時間ですっきりする。
それだけなんですよ。
だから、主さんは悩まなくていいと思いますよ。

たまには、買い物を一人で行くなどすれば、旦那さんの時間が出来るのではないですか?30分くらいでもいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧