注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

んもぉおおおおおおおおおおーー!!! 夫が40度熱が出て、解熱剤飲んでも効…

回答4 + お礼2 HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
21/05/16 17:34(更新日時)

んもぉおおおおおおおおおおーー!!!

夫が40度熱が出て、解熱剤飲んでも効かない。
かかりつけ医に電話したら、「とりあえず保健所に指示もらって」
保健所に電話したら、「今日は日曜日で時間外だから、当番はA病院かB病院ですね。そこに電話してみて」
A病院に電話したら、「うちではPCRはやってない、PCRで陰性でないと分かってからしか受け入れできない」
B病院に電話したら、「うちはPCRは土日はやってない。受け入れしても、結局解熱剤を処方して自宅療養になると思うよ」

なんなんだよこれは。結局どうしろっての?
発熱したら絶対電話してから病院に行くように!って言われたのに、電話しても行けないじゃん。
挙げ句の果てに「PCR検査は100%の制度じゃない、だから陰性だからって安心はできない」だと。じゃあ何のためにするの?その検査。アホかよ。

もしこれがコロナでもなんでもなくて、ほかの重症な病気の前触れだったらどうしてくれるの?
コロナ対策電話とか、当番医とか、救急外来は何のためにあんの?
もうコロナ始まって一年以上経つんだよ!
もっとスムーズに進めてくれよ!

No.3292359 21/05/16 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/16 13:34
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

今の「医療体制」は遅れていると思いますね、何の為の「病院」なのかと思う事はありますよ、これでは「救急外来」の意味が無いですよね。

No.2 21/05/16 14:15
匿名さん2 

ご主人心配ですね😣
熱の原因で心当たりはあるのでしょうか?
雨に濡れて寒かったとか、咳してる人が近くにいたとか。。
悪化するようなら救急車呼ぶしかもうないですよね😣

No.3 21/05/16 14:26
お礼

>> 1 今の「医療体制」は遅れていると思いますね、何の為の「病院」なのかと思う事はありますよ、これでは「救急外来」の意味が無いですよね。 ただの呟きにレスありがとうございますです。一年前にも夫が発熱して病院行こうとしたら同じ流れで、あちらにかけたら「ここではわからないからそれにかけて」、それにかけたら「ここではわからないからあれにかけて」の繰り返しだったので、一年経ってもこのままかよ!って思いました。
PCR検査も受けられない、発熱患者も受けられないでは、結局自宅でどうにかするしかなくて、私が薬やら買いにお店に行くことになるので、これってどうなのよって思います…。
それに夫も熱が下がれば仕事のために会社に行かなければなりません。迅速に「コロナかどうか」が分からないと、これで陽性だったら?って思うと周りへの不安もあるし、どうしたものか…

夫はまだ二十代なので、年齢言っただけで「入院はないからコロナだとしても自宅療養ですね」と電話越しに言われてしまうし…死にかけないと病院も受診できないのかと。

No.4 21/05/16 14:31
お礼

>> 2 ご主人心配ですね😣 熱の原因で心当たりはあるのでしょうか? 雨に濡れて寒かったとか、咳してる人が近くにいたとか。。 悪化するようなら救… ただの呟きにレスありがとうございます。原因…思い当たることはありません。周りにもそれっぽい人はいないようで、休みもずっと家にいましたし、普段は自家用車通勤のため感染経路も分かりません。

救急車を呼ぶくらいひどくならないと、病院でみてももらえないのかと不安です、私だけならともかく子どももいるので…。何も発熱=コロナではないのだから、何かあったらどうしてくれるんだと思います。もちろん病院側の不安も分かりますが、それなら何のための病院なのか、救急外来なのか、当番医なのか、コロナ感染対策センターなのか、全く理解出来ません。

No.5 21/05/16 16:16
匿名さん5 

40度の高熱がでて解熱剤飲んでも下がらないなんて救急車呼ぶべきです。

旦那さん20代でも変異ウィルスですぐ肺炎になり重症化しますよ。

No.6 21/05/16 17:34
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

熱が下がっても 最低二日は休まれた方がいいですよ。
体力を回復さるためです。

なんで検査は、土日なしなんだろ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧