注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

何ヶ月も細菌性膣炎を患っています。 細菌が治ったと思ったらカンジタにも。 何…

回答2 + お礼2 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
21/05/18 22:36(更新日時)

何ヶ月も細菌性膣炎を患っています。
細菌が治ったと思ったらカンジタにも。
何が原因か分かりません。
多汗症だからかボラザG注入軟膏を使っているからなのか。。
婦人科に行っていますが治る兆しがなく、旦那からこれ以上続くと見捨てると言われています。
自分でも何でなるのか分かりません。
お尻もちゃんと前につかないように拭いているし、汗をかけばちゃんと着替えているのに。食事も偏っているとは思えません。何故でしょうか。
免疫が弱いのでしょうか。

No.3292362 21/05/16 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/17 20:58
主婦さん1 

はじめまして。症状はどんな感じですか?
おりものが多いいとかですかね?

私もおりものが多いくて下着が濡れて一日中履いたパンツはとても匂います。
おりものシートなどで対策すればいいでしょうがシートは使ってません。
洗いすぎもよくないといいます。
腟炎からカンジタになることはよくあるみたいですね。

あと、旦那さんはなぜ続くなら見捨てるのですか?

No.2 21/05/18 00:00
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
おりものは多くないですが主に痒みがあります。また白いものが下着につくという感じです。

匂いはありません。
濡れてる感じもあまりないです。
今は気をつけているので洗いすぎということはないと思います。
そうみたいですね、私は細菌性膣炎の膣錠を使用するとカンジタになりやすいです。

性行為が出来ないからです。

No.3 21/05/18 19:55
匿名さん3 

抗生部質を含む薬剤を服用又は使用すると抵抗力が落ちて 細菌やバイキンに
弱くなり感染病などを引き起こしてしまう事があります。
一度 病院で使用中の薬剤を話して
相談してみては?

No.4 21/05/18 22:36
お礼

>> 3 飲んでいる薬は伝えてあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧