注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

イライラ

回答3 + お礼1 HIT数 789 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
07/05/07 22:58(更新日時)

今日は朝からイライラしてそんな時に限り子供が怒らせる事ばかりする。私は母子で子供は五歳。知的遅れもあり言葉で言っても止めない時は手を挙げます。怒られてるのににこにこ笑うから余計腹が立ちまた叩いてしまいます。半分はしつけ、半分は自分のイライラで誰か助けて下さい。こんな時子供を預けて一人になりたい。こんな私は甘えてますか?

No.329251 07/05/06 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/06 17:50
通行人1 ( ♀ )

躾でなら笑っていても根気よく何回も言い続けるしかないです。
ただ、主さんの半分のイライラを子供にはぶつけないで下さい。子供には関係ない事です。

No.2 07/05/06 18:00
お礼

>> 1 はい。自分でも良くわかってます。後から後悔して泣いてます。

No.3 07/05/06 18:40
ゆあたん ( 20代 ♀ zi5pc )

お母さんとかに預けられませんか?
無理なら託児所なんかに預けて…
一人で頑張りすぎないで頼りましょう😢
主さんとお子さんの為にも🙏

No.4 07/05/07 22:58
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

イライラをぶつけてはいけないとわかっていてもぶつけちゃうときはありますよね😢
そんな自分にまたイライラしたり…
私はそれが甘えだとは思いません。預けるのも一つの手だと思います。
それでストレスなくなって笑顔で子供といれるなら少しくらい実感に預けてもいいじゃないですか😊
実家がダメなら託児所とか今は色々ありますし🙋お互い育児頑張りましょうね🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧