注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

彼氏がケチ気味で割引券や予約サイトの比較に必死な姿に時々冷めそうになるのですが、…

回答6 + お礼5 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
21/05/17 17:47(更新日時)

彼氏がケチ気味で割引券や予約サイトの比較に必死な姿に時々冷めそうになるのですが、そういうのが恥ずかしいとうまく伝える方法はありますか?
適度に使うなら気にならないけど本当に毎回なのでうんざりするし、彼氏はもういい歳(31歳)でお金に困ってるわけでもないので数十円・数百円にそこまで必死にならなくても…と思います。
おごってくれていたらここまで思わないですがデートはいつも割り勘です。しかも割引前の金額での割り勘です。
ケチだと自覚してくれるような、そして穏便に話し合えるような上手い伝え方はないでしょうか。
それ以外は大好きなのでできれば別れたくないです。
嫌なら別れろとかは無しでお願いします…。

No.3293019 21/05/17 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/17 12:38
経験者さん1 ( 40代 ♂ )

価値観の違いなので押しつけは駄目だろうが、その気持ちを伝えて理解を得たらどう?

No.2 21/05/17 12:43
匿名さん2 

難しいね
貴女に迷惑をかけている訳でも無いし
本来節約や倹約は美徳として扱われるものですしね
まぁ何事も程度の問題なんですが…
みっともないと言っても「何が?」になりそうだし
合わないんでしょうが、ウ~ン

No.3 21/05/17 12:53
匿名さん3 

価値観の違いでしょうね~。
わたしなら「そこまで一生懸命やったのに、コンビニで買い物したら意味なくない?😅別の部分で削ったら?」って言うかも…
多分相手は聞かないと思いますけどね。倹約する人ってそういうもんです。
そしてお金の話はお互いに嫌な気持ちになるのは避けられないです…。そこは留意してください…。

No.4 21/05/17 13:04
匿名さん4 

嫌なら別れろは無しっでって言ってるけど、、、これって価値観の違いだし、それ以外は大好きっていうけど、これはあなたの中でとても大きな問題みたいだし。
別れるしか…と思ってしまいました。

No.5 21/05/17 13:08
お礼

>> 1 価値観の違いなので押しつけは駄目だろうが、その気持ちを伝えて理解を得たらどう? レスありがとうございます。
どちらが正しいとかの問題ではないですもんね。
やはりストレートに気持ちを伝えてみるのがいいですかね。
できればさりげなく伝えて気づいてもらいたいですが…

以前彼氏が比較サイトを数十分行き来して最安値を探しているときに、「こういうのって安くできるならそのほうがいいと思っちゃうんだよね。そうじゃない?」と彼氏が聞いてきて、私が返答に迷って黙っていると、「違うかな…」とつぶやいてたので、もしかしたら以前誰かに指摘されたりしたことがあるのかなとは思ったんですが…。

No.6 21/05/17 13:14
お礼

>> 2 難しいね 貴女に迷惑をかけている訳でも無いし 本来節約や倹約は美徳として扱われるものですしね まぁ何事も程度の問題なんですが… みっ… レスありがとうございます。

そうなんですよね。私に集っているわけではないし、クーポンなどを使うのは自由だし、無駄遣いばかりするよりいいとは思うんですが…
ただたまにコーヒー等をおごってくれた時に少し機嫌が悪くなるというか、何か言いたそうにするというか、モヤモヤした空気になるのも嫌なんです。
私も同じくらいお返しはしてるはずなんですが…

No.7 21/05/17 13:18
お礼

>> 3 価値観の違いでしょうね~。 わたしなら「そこまで一生懸命やったのに、コンビニで買い物したら意味なくない?😅別の部分で削ったら?」って言うか… レスありがとうございます。
そうなんですよね。軽食などは結構無駄遣いが多い(買ったのに食べない)ので、ケチるところそこ?と思う時があります。
あと例えば彼氏1400円、私800円で合計2200円の時の1000円でいいよと言われたり、もやっとしたことが何度かあります。
自分の使うお金には敏感だけど人の負担には無頓着というか…
お金の話は家族でも嫌な気分になりますもんね…肝に銘じます。

No.8 21/05/17 13:25
お礼

>> 4 嫌なら別れろは無しっでって言ってるけど、、、これって価値観の違いだし、それ以外は大好きっていうけど、これはあなたの中でとても大きな問題みたい… レスありがとうございます。
そうですよね。どうしたらいいかとても迷っています。
でも別れる前にどうにか伝えてみたいと思って…。
デートで毎回毎回お店のクーポンを探して、ホテルは最安値を探して、行先は入場無料の公園や遊園地のみ。私と過ごすために少しもお金をかけたくないのかなと悲しくなります。まして割り勘なのに。
たまたまもらった千円分の商品券を使うために、九百数十円分の商品を探し回って、レジで「千円以上でしかお使いいただけません」と言われたら「やっぱりやめます」と言ってあと数十円分のの商品を探しに行ったり…
おそらくプライドは高いタイプなので、本人がみっともないと気づけば少し緩和されるような気がするんです。
それでも数十円が大切だというなら、私もずっと気になってしまうので別れるしかないと思います…。

No.9 21/05/17 16:22
匿名さん9 

以前付き合った男がどケチで、流石に無理と思って別れましたよ

そして今の彼はここぞと言う時にはお金を掛けて良い思いさせてくれて奢ってくれますし、
私も無理のない範囲でお礼してますがキチンと私に感謝を伝えてくれる彼なので、ストレスフリーです

ケチな男は直りませんよ
別れる時に「男の癖にそのケチっぷりが無理!」とズタボロに言ってスッキリしてから今の彼に出会い、今度結婚します

ドケチ男と別れなかったらと思うとゾッとしますね

No.10 21/05/17 16:44
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
素敵な彼氏さんで羨ましいです。
直りませんか…。
金銭感覚に繋がるほかの物事でも彼のケチさを感じて嫌になるときがあります。
私が損するわけではないけど、彼氏は私の物を使って安上がりにしようとしたり得をしようとしたりすることもあって、そういうときも図々しく感じることがあります。
今日は気分が盛り下がってきて、今週の約束をキャンセルしてしまいました。
別れてもいいかもと思い始めています。

No.11 21/05/17 17:47
匿名さん11 

ケチ男カッコ悪いですよね。人を嫌な気分にしてまで小銭を取る男。
家電やアパートの家賃・敷金礼金・車や一軒家…大きな買い物になったらどうなるのだろう。執念深く電卓叩いてちょっとでも得を追い回すよ。きっと興醒め間違いなし。
挙げ句の果てに、あの時俺が金出した!だの俺が居たからこんなに安く買えたんだ!って言いだしそうじゃないですか?

器の小ささにも繋がるし、さよならしちゃう。私なら、ですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧