注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

50代以降の無職の中高年の方、介護職に就けますか? 私にはどうしても無理です。 …

回答6 + お礼6 HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
21/05/17 23:07(更新日時)

50代以降の無職の中高年の方、介護職に就けますか? 私にはどうしても無理です。 でも仕事ありません。 求人は介護&看護職ばかりです。 現場作業、塗装仕事、大型トラックや長距離トラック運転手等女性が可能な仕事ありません。
もうどうしたらいいのかわからなくて毎日が辛い。

No.3293147 21/05/17 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/17 17:09
匿名さん1 

生きていくために妥協は必要です。特に介護は、自分が年取って世話になる可能性大ですよ。

No.2 21/05/17 17:33
匿名さん2 

自分にスキルがないなら仕事
選んでる場合ではないんでは。
介護、掃除、工場バイトなど
採用されやすいところに行く
しかないでしょ。

No.3 21/05/17 17:57
匿名さん3 

私、女だけど 10トントラックの運転手。
主さんが挙げた職、確かに女の人は敬遠します。けど、どれもやろうと思えば出来る。
実際現場で働く女性も知ってますよ。給料もいいし、慣れれば何の事はない。
根性は必要です、やはり男社会なんで。

あれもダメこれも出来ないって言ってられなくなればやる気になるのでは?清掃や製造もあるはずです。あとはレジ接客など。

No.4 21/05/17 20:23
お礼

>> 3 最近女性の方でも大型トラックの運転手さん時々見かけますね。
私も運転出来れば良かったんですが。
AT限定でさらに運転下手な方向音痴。

現場で働いてる女性が居るのも知ってます。求人にも女性が掲載されてて女性活躍中とあります。
しかし30代.40代と書いてます。

No.5 21/05/17 20:24
匿名さん5 

介護、そんなに嫌ですか。
なぜだろう・・・

No.6 21/05/17 20:26
お礼

>> 1 生きていくために妥協は必要です。特に介護は、自分が年取って世話になる可能性大ですよ。 今後自分の親や若しくは自分がお世話になるかも知れない、これからもっとも必要とされてる大事な職業と言うのは、理解はしています。
理解してるのですが、、、

No.7 21/05/17 20:33
お礼

>> 5 介護、そんなに嫌ですか。 なぜだろう・・・ どの仕事も失敗、ミスは許されませんが、特に介護は下手したら命に関わる、何かあったらと言う不安が1番拭いきれません。
自分で言ったらお仕舞いですが年なのでもの覚えも悪く、どんくさいので。
あとは、入浴介助、排泄介助ですかね。。
臭いに敏感ですぐ吐き気が、、、

No.8 21/05/17 20:45
匿名さん5 

訪問介護の生活支援はどうですか。
洗濯掃除食事買い物等です。
確かにポータブルトイレだけは、キレイにする必要ありますが、消臭剤入れるので、臭いは気にならないですよ。

No.9 21/05/17 20:46
お礼

>> 2 自分にスキルがないなら仕事 選んでる場合ではないんでは。 介護、掃除、工場バイトなど 採用されやすいところに行く しかないでしょ。 … 選んでる場合ではないですね。
でも人の目が気になり、小さなプライドが邪魔してます。
勿論プライドでご飯は食べられないのも理解してます。

No.10 21/05/17 20:52
お礼

>> 8 訪問介護の生活支援はどうですか。 洗濯掃除食事買い物等です。 確かにポータブルトイレだけは、キレイにする必要ありますが、消臭剤入れるので… ありがとうございます。
訪問介護。
生活支援だけってあるのですか?
全くの1人で行うんですよね?
料理下手でも大丈夫なんでしょうか?

No.11 21/05/17 22:28
匿名さん5 

週4時間だけこっそり副業してました。
ずっと生活支援でした。
私の事業所は、短時間でも採用してくれました。短時間だから、生活支援だけでした。フル勤務の事業所は、身体もありますね。
全く一人ですけど、家でやってることと同じです。ただ、進行が進んだりすると、施設に入られる前に、おむつ替えが必要になってしまう時あります。やはり、介護なので。
料理はお好みの味付け聞いたりしながら、やってましたよ。

No.12 21/05/17 23:07
お礼

>> 11 ありがとうございます。
短時間だと生活支援だけってあるんですね。独り身なので短時間では生活出来ないですね。ダブルワークの道しかないのですかね。歳を取って身体を酷使して働いて、苦しい生活。楽しみもないですね。
何の為に生きていくんでしょうね。
独り身なので生きていく意味が見出せません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧