注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

彼との言い争い。私が悪いですか? 私は20歳、彼は25歳、お互い社会人です…

回答6 + お礼0 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
21/05/19 17:03(更新日時)

彼との言い争い。私が悪いですか?

私は20歳、彼は25歳、お互い社会人です。
先日、以下のやり取りがありました。

私の親は厳しい方で、彼の親は放任主義な感じの方です。彼の実家へのお泊まりが多いと私が親に注意された時に、親からこう言われました。
・私が婚前妊娠してしまったら、別れてもらって堕ろしてもらおうと思ってる。そのくらいの覚悟で健全な付き合いをして欲しい。

このことを彼に話しました。その時に
・でも妊娠して子供堕ろすってさ。本当に言ってるなら俺は馬鹿にされてるし、常識ないよその発言。去年妹が胎児下ろしてるんだよ。家族全員が毎日泣いても産めなかったんだよ。地獄ならみたんだよこっちは。

と言われました。妹さんの件は全く知りませんでした。なので申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
数日経った今、これは私が怒られることなのかと疑問が浮かびました。産むことや堕ろすこと、どちらが正しい選択とは一概には言えないと思います。妹さんの件を知らなかったこともあり、未だに納得がいっていません。アドバイス頂けたら嬉しいです。

No.3293916 21/05/18 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/18 19:28
匿名さん1 

親に言われた事を、そのままそっくり、彼に伝えなくてもいいんですよ....。
「私の親は、誠実に、付き合って欲しがってる。婚前妊娠は避けたい。」とか。
要点を押さえて、ぼかして伝えるんです。

No.2 21/05/18 19:29
匿名さん2 

主さんが彼の立場になれば簡単にわかりますよ。ぶっちゃけ失礼な親だと思います。顔合わせしてないのかな?

No.3 21/05/18 19:33
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

彼の理解力が足りません。

母親が言いたい事は、結婚するまで妊娠するようなことはするなということです。

彼は馬鹿ですか?

No.4 21/05/18 19:46
匿名さん4 

お父さんが本気で「別れてもらって堕ろしてもらおうと思ってる。」と思っているなら、非常識だと思いますが、あくまで例えで真意は「そのくらいの覚悟で健全な付き合いをして欲しい。」と言う思いを伝えたかったのだとしたら、主さんの彼氏への伝え方に配慮がかけていたと思います。

No.5 21/05/18 19:50
匿名さん1 

タイミングが悪かったのも、あると思います。
言ったのは親でも、伝えたのはスレ主さんですから、相手を傷付けない言い方を考えてから、発言すべきだったと思います。
仲直りできると、いいですね。

No.6 21/05/19 17:03
匿名さん6 

主さんの親御さんの話と彼の話は全く違うよ?ちゃんと意味を理解した方がいいよ。

3さんに同意だよ。彼は理解力もなく馬鹿なのかと思ってしまう(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧