注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

将来

回答3 + お礼0 HIT数 723 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ )
06/01/05 23:26(更新日時)

私は大学に進学したいと思っているのですが、お金がないので大学を私立か国公立かで決め兼ねています。私立は費用が高く今からバイトをどんどんしていかなければ無理です。ですが、推薦では国公立よりとても受かりやすく、自分が行けるだろうといわれてる国公立よりレベルが高いところに行けます。今しかもバイトをしているのですが、とても楽しいです。でも部活があって授業以外はバイトだけというわけにはいきません。でもでも部活も結構楽しいです。ですが、バイトの方が楽しいです。部活は勉強をする部活で進学が有利になる高度な検定や高成績を残せば進学が有利になる大会もあります。私はバイトで私立、部活で国公立どっちがいいでしょう。

タグ

No.3294 06/01/05 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/01/05 00:38
匿名希望 ( 10代 ♀ )

自分の学びたい学部がぁるほうがィィですょ☆同い年ゃのにそこまでゃってるのが凄い!!頑張ってネ♪

No.2 06/01/05 00:52
通行人 ( 20代 ♀ )

私も1番さんに賛成です。お金の面なら奨学金とか教育ローンとかあるので先生や親に相談してみてはどうでしょうか?

No.3 06/01/05 23:26
匿名希望 ( 10代 ♀ )

大学のレベルも大事ですが選ぶときに大学の授業のやり方とか雰囲気も見た方がいいですよ☆授業の雰囲気にやる気がかなり左右されます。(私だけかもしれませんが;)お金のことは奨学金もありますし。私は私大なんですが来年から奨学金です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧