注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

将来

回答3 + お礼0 HIT数 722 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ )
06/01/05 23:26(更新日時)

私は大学に進学したいと思っているのですが、お金がないので大学を私立か国公立かで決め兼ねています。私立は費用が高く今からバイトをどんどんしていかなければ無理です。ですが、推薦では国公立よりとても受かりやすく、自分が行けるだろうといわれてる国公立よりレベルが高いところに行けます。今しかもバイトをしているのですが、とても楽しいです。でも部活があって授業以外はバイトだけというわけにはいきません。でもでも部活も結構楽しいです。ですが、バイトの方が楽しいです。部活は勉強をする部活で進学が有利になる高度な検定や高成績を残せば進学が有利になる大会もあります。私はバイトで私立、部活で国公立どっちがいいでしょう。

タグ

No.3294 06/01/05 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/01/05 00:38
匿名希望 ( 10代 ♀ )

自分の学びたい学部がぁるほうがィィですょ☆同い年ゃのにそこまでゃってるのが凄い!!頑張ってネ♪

No.2 06/01/05 00:52
通行人 ( 20代 ♀ )

私も1番さんに賛成です。お金の面なら奨学金とか教育ローンとかあるので先生や親に相談してみてはどうでしょうか?

No.3 06/01/05 23:26
匿名希望 ( 10代 ♀ )

大学のレベルも大事ですが選ぶときに大学の授業のやり方とか雰囲気も見た方がいいですよ☆授業の雰囲気にやる気がかなり左右されます。(私だけかもしれませんが;)お金のことは奨学金もありますし。私は私大なんですが来年から奨学金です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧