注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

薬効いてるの?もう10年以上いろんな薬を飲んできた。今は2年くらい同じ処方になっ…

回答1 + お礼1 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/05/19 18:30(更新日時)

薬効いてるの?もう10年以上いろんな薬を飲んできた。今は2年くらい同じ処方になっている。効いている気がしない。一向に落ち着かない。働けない。躁鬱病です。
もう自分でも自分に疲れる。病院も何回も変えてきた。たいして変化ない。みんな同じ。
入浴も毎日はできない。食事もほぼジュースのみ。睡眠も薬あるのに寝付けない浅いすぐ起きる。
日中は一日中寝てる日も多い。夕方からは少し楽になるがそれでももやもやする。
つらい。ちょっとバイトしただけで一気に悪化する。でも普通に生きたい。負けたくない。
どうしたら鬱に勝てるんですか。普通の女性になりたいです。

No.3294537 21/05/19 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/19 18:08
匿名さん1 

どのような薬を処方されているのかわかりませんが、一般的に出される安定剤や睡眠薬(ベンゾジアゼピン系など)は
耐性ができて長期的に服用していると、効果がなくなる+依存症になってしまいます。
海外では長期的な処方は禁じられています。
日本では依存のリスクを説明せず処方するため、依存や離脱、副作用で逆に苦しんでる方がとても多いんです。
2年間も全く同じ処方という時点で、そのお医者さまは信用に値しないと気がします。

No.2 21/05/19 18:30
お礼

>> 1 クエチアピン、デパケン、レキソタン、リスパダール、ロラゼパムという5種類を飲んでいます。
頓服は効いているのがすぐわかりますが、他はどうなんだろうって感じです。
今日行ったばかりなのにまた明日には医者に話したいくらい落ち着かないんです。
もう限界かもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧