居候代について。 社会人女です。 転勤のため祖父母宅に居候しています。 …
居候代について。
社会人女です。
転勤のため祖父母宅に居候しています。
祖父母はいらない、と言っていますが月々3万円居候代として支払っています。
通信費等は私が負担しています。
祖母は平日の朝食と夕食の準備、洗濯をしてくれます。
(生活リズムが違うため手伝えず…)
家事のほとんどをやって貰っているため、
3万円じゃ少なすぎるのでは?と思い
居候代を4万円に増やしたいと考えています。
しかし、貯金もしたいし(出来なくはないですが)親にも仕送りをしたいので、、諸々を考えるとカツカツになってしまってどうしよう……と迷っています。
家事と、光熱費、部屋ももらってるのに3万円は安いですよね…?
新しい回答の受付は終了しました
今できる範囲でしっかりお渡しされているので、それで良いのではないでしょうか?
またご両親にも仕送りされているとのことで、立派な方だなと思いました。
もしかしたら仕送りの相場とかあるかもしれませんが、お給料も人によって違いますし、そもそも親に仕送りなんてされてない方もいると思います。
人それぞれで、主さんはしっかり自分にできる範囲で感謝の気持ち伝えてみえるようなので大丈夫だと思いますよ!
優しい思いやりのある人ですね。
孫と一緒に住めるなんて、とても嬉しい事だと思ってるんじゃないですか。
毎月のお金を増やすより、何かちょっとした物を誕生日とかにプレゼントしたり、好きなお菓子なんか買って帰ったら喜ぶと思います。
転勤で仕事も大変だと思いますが、がんばってください(o^-^o)
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧