注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

アラフィフ独身女性です。もしかしたら、自分が騒音おばさんになっているのかもしれな…

回答5 + お礼1 HIT数 497 あ+ あ-

匿名さん
21/05/20 11:02(更新日時)

アラフィフ独身女性です。もしかしたら、自分が騒音おばさんになっているのかもしれない、と気付きました。もちろん、理由あってのことですが、病院に行くべきでしょうか?

マンション上階からの騒音がひどく、我慢できません。反撃として、天井をこつかずにいられません。

時々、隣人トラブルが発展し、事件に至るニュースがありますが、他人事でない気がします

No.3294939 21/05/20 08:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/20 08:24
通りすがりさん1 

騒音はどう言った内容のものなんでしょう?
耐えきれない、辛いと思いますが直接的にやり返すのはオススメしません。止めましょう。
ご近所トラブルとなり、場合によっては主さん側が悪く言われる可能性もあります。
ただの被害者側であれば穏便に済む事も、加害者側になることでお互い様とされてしまいます。
まずは管理会社に相談です。

No.2 21/05/20 08:32
匿名さん2 

主さんは、まだ反撃していないなら、大丈夫ですよ。

私は、イライラしてしまい、上階や隣がうるさい時には、壁や天井叩いてますよ。

元々、隣人の主婦のことが嫌いだから、別に変な人だと思われても気にしません。

No.3 21/05/20 08:37
匿名さん3 

アラフィフ独身だったら、ある程度お金があって、自由もききますよね。
そんなに悩んでいるのだったら、引っ越しを検討したら良いと思いますよ。
たとえ賃貸じゃなくても、事件が起きるよりましですし、ずっと騒音に悩むより、お金をかけて引っ越す方が効率的です。

No.4 21/05/20 08:41
匿名さん4 

騒音があるなら速やかに管理会社に伝える。
私もすごく我慢して我慢して不眠になり体調不良になりました。
生活スタイルも個人個人違いますし相手はどれだけ迷惑かけてるか気がついてませんから経験から言って我慢を重ねる前に管理会社を通じて注意してもらう。
深夜なら特におさまるまで何度でも言う。
悪質な場合は退去してもらう場合もあります。

No.5 21/05/20 08:56
お礼

コメントありがとうございます

分譲マンション暮らしで、上階は、賃貸に出されています

入居当時は、オーナーがお住まいで、静かだったのですが、賃貸になってから、住民によって、こんなに変わるのか、という位に激しい物音、足音になりました。

管理会社は、張り紙をするだけです

オーナーにも、オーナーが委託している会社にも、警察にも相談済みです

No.6 21/05/20 11:02
匿名さん6 

下からこつかれたら余計に音を立てられそうですけど。。

かと言って直接掛け合うのも怖いので、文書を投函してみては。

「あらゆる手段を尽くしましたが、一向に収まる気配がなく精神的に疲弊してしまい、現在精神科に通院しております。先日、弁護士に相談しました。近々、賠償請求をしようと考えています。今後の動向も全て記録させて頂きます。」みたいな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧