注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

人間関係がうまくいきません。こんなことをしたら友達が増えたということがあったらな…

回答8 + お礼5 HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
21/05/20 17:48(更新日時)

人間関係がうまくいきません。こんなことをしたら友達が増えたということがあったらなんでも教えて欲しいです!もとから人と話すのが苦手で友達も少ない方でした。大学からはたくさん友達を作ろうと思って初めて会った人に積極的に話しかけていろんなサークルに見学に行って頑張りましたが全然ダメです!笑顔を意識してやりすぎない程度に相手の話に興味を持って相槌を打ちこまめに質問して相手が話せるように、否定的なことやマイナスなことも言わないように気をつけています。ただ相手だけでなく、自分の情報も長すぎない程度に開示しています。今まであまり聴かなかったジャンルの音楽も聴いて話を合わせやすいようにしました。服も今時っぽい大学生らしい服装でメイクも研究しました。マスクでさらに盛れてるはずだし、これを判断材料にできるか分かりませんが数回ナンパされたことがあるので、人を寄せ付けないくらい見た目に問題がある訳ではないと思いたいです…そこそこブランドのある大学になんとか受かれたので頭の問題でもないと思いたいです…もっと謙虚に生きるべきでしょうか。
でも、遊びに誘うと3回連続でドタキャン、2人から突然未読無視、遊びに行けた1人はずっと不機嫌そうで私に何の興味もなく一時間で解散でした。ちなみにバイトも3連続で落ちています。はじめから全てが上手くいくとは思っていませんでしたが、誘うと嬉しそうに返事をくれてからの前日キャンセルや、バイトでわざわざ多分受かるよって言ってからの連絡が来ないとか、期待させてからの落差がすごくて心がやられてます( ; ; )ドタキャンで相手を責めるとさらに友達がいなくなるから気にしないでー!って許すしかないです。
受験期に生理が止まるくらい痩せたので不健康そうなのも原因かと思って筋トレを一応してます。あと会社からも嫌われて一生1人で生きていく可能性もあるのでフリーランスでも食べ物に困らないようにプログラミングを勉強してます笑、文系なのに…


No.3294985 21/05/20 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 21/05/20 12:20
お礼

>> 1 すごい努力家ですね!驚きました。でももし主さんが友達に合わせすぎて自分が疲れてしまってたらダメですよ。 褒めてくださってありがとうございます(*´-`)そうですね、自分が疲れてしまっては元も子もないですし無理をしすぎずに頑張ろうと思います!

No.8 21/05/20 12:26
お礼

>> 2 全体的に見て舐められやすいというか「まあいいや」って存在に見られやすいのかも。 人当たりがいいのは当たり前で、その上で主そのものの譲れない… ご意見ありがとうございます!なるほど、そう単純にはいかないものなのですね( ; ; )たしかに今までの自分を振り返って最低限で満足していてこれといった特徴も無い、というのがしっくりきます…相手が不快にならない範囲で、ばっちり印象づけられるような特性をさぐってみようと思います!

No.10 21/05/20 12:38
お礼

>> 5 魚釣りをするときに 餌を自分の好きな ケーキやクッキー お菓子を 餌にする人は いないでしょう 魚の好きな ミミズや虫を … 励ましてくださりありがとうございます、本当に失敗の連続でしたが、諦めずにまた頑張ろうと思えました!本を読むことは大好きな人なので紹介してくださった2冊をぜひ読ませていただこうと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)十人十色で一人一人興味のあること、好きな物は様々でよね…たくさんの人と仲良くなるには音楽だけじゃなくてもっとスポーツやゲームなどもっと勉強する必要があると痛感しました、相手をよく観察して一緒にいて楽しいと思ってもらえる人を目指します!

No.11 21/05/20 12:47
お礼

>> 6 主さんの努力凄いし尊敬する! 私個人のちょっと変わった方法だけど、自分の得意分野をガッツリ出していってます。 ゲームとか漫画とか好き… ためになるアドバイスをありがとうございます(∩´∀`∩)やっぱり特色って大事なのですね、たしかにあの子はこれが好き、というのが分かっている場面を想像すると話しかけやすさが桁違いですね…!私はもし相手が全く違う趣味だったらせっかくの友達になる機会を逃してしまうかも…とか要らないことを考えてひよってしまうので自分に芯が通っている人は凄くかっこよく見えます、興味を持ってもらえるような人間を目指して自分を出す練習をしてみます!

No.12 21/05/20 12:56
お礼

>> 9 あまり仲良くないのに、2人で遊ぶ約束とかしてません? 4,5人でとかならわかるけど、2人ってなるとね、なんで?ってなるわ。気まずい。 ド… 回答ありがとうございます!そういう方もいらっしゃるのですね、知らなかったのでなんでもかんでも急に2人で誘うことはしないようにします(´・ω・,`)
今までのところはサークルを見に行く約束で、予約制のため2人ということは確認済みでしたので人数よりも大きい問題が何かあったのかもしれないと予想するばかりです(´;ω;`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧