注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

私はある商業施設の清掃員をしております。その商業施設に小学生を対象にした学習塾が…

回答2 + お礼2 HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
21/05/21 04:45(更新日時)

私はある商業施設の清掃員をしております。その商業施設に小学生を対象にした学習塾があります。そこの塾の男の子が施設内のトイレに来るたびに悪戯をします。手洗い石鹸を全部空っぽにしたり、エアータオルの受け皿に大量の水を入れて床を水浸しにしたり、手洗い石鹸を床に撒いたりとトイレに来るたびにしていて、たまりかねて施設の管理事務所に相談に行って事務所の方から塾の講師に報告をしていただいたのですが、講師が指導をしていないのか一向にやめる気配がありません。職場の先輩(高齢者)に相談をしましたが、「注意をすると余計にするからほっておくしかない」と自分は処理にあたらないからか他人事のような返事だったのですが、これは先輩の言ったようにほっておくしかないのでしょうか。塾の講師は施設に迷惑をかけても塾生に対して注意や指導はしないものなんですか。こういう場合の対処ってどうするのが好ましいのでしょうか教えて下さい。 

No.3295329 21/05/20 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/20 20:55
匿名さん1 

現行犯で直接あなたが注意できないんですか?

No.2 21/05/20 21:11
お礼

>> 1 管理事務所の方に「騒がないようにしてくれ」と言われておりますし、男の子ですから注意をしても簡単にはいうことをきかないのでは?

No.3 21/05/20 22:01
匿名さん3 

勉強のストレス発散かなー?
注意しなくていいなんて大人がどうかしてるよ。
それにみんなが騒ぎたくない、面倒に巻き込まれたくないオーラが全開でやばいね。
塾に金を落としてくれればあとはどーでもいいんだね。

私なら取っ捕まえてダメだよ。って言いますがね。
黙ってる意味が解らない。
遊びのつもりなのかよく解らないですけど、大人が見て見ぬふりしてエスカレートしたらどうするつもりなんでしょうかねー

No.4 21/05/21 04:45
お礼

>> 3 まわりの先輩方は自分は悪戯される時間の仕事には関知しないので他人事です。男の子ですから逃げ足も早く叱るなら塾の中まで追っかけてするしかない感じです。講師も指導しないのが腑に落ちません。人は自分になんら害がないなら我感知せずの方ばかりなのは事実だと思います。主任がいてくれたら少しは違うでしょうがその主任も移動でいなくなり全て1人で処理せねばならず大変な状況なのも事実です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧