注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

シンプルに死にたい。甘えるなと言われそうだけどADHDも作用して勉強も丁寧にした…

回答6 + お礼3 HIT数 472 あ+ あ-

匿名さん
21/05/21 20:21(更新日時)

シンプルに死にたい。甘えるなと言われそうだけどADHDも作用して勉強も丁寧にしたい私生活もバイトも上手くいかない。親には「産まれてきたせいで手がかかる」「居てもいいけど普通になって」って言われた。ここまで来たら死ぬ以外に最善策無いですもんね。

でも、死ぬのが全く怖くないわけじゃないし、自殺失敗がいちばん怖いし、愛犬は毎日私の帰り待ってるし、受験生の妹もメンタル揺るがしたくないし、私が死んだら大学の奨学金が親持ちになるのも申し訳ないし、親に返さないといけないお金あるし、親目線からしたら、20年弱した課金が水の泡になるって最悪だろうし、死ねない…どうしよう。もう失踪?失踪かな?

No.3295548 21/05/21 01:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/21 02:04
匿名さん1 

生まれてきたせいで手がかかる・・だなんて、酷い言葉ですね。好きで障がいを持っているわけではないのに。

でも、大学に進学しているという事は、勉強は出来るのですよね?

障害手帳を持っているなら、一人暮らしの選択も有りだと思いますよ。
福祉課で施設を紹介してくれます。
※知人が施設利用・家賃補助有りで、4万程の家に住んでいます。

親から離れて、主さんの思う丁寧な生活が送れると良いですね。

No.2 21/05/21 02:14
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
障害手帳、実は持っていないんです。
私が言った病院では、正確には「発達障害グレーゾーン」と言われてしまって…。

今まで手帳のことを分かっておらず持ってませんでしたが、やっぱり色々メリットもあるんですね。考えてみます。

本当にありがとうございます。

No.3 21/05/21 02:47
匿名さん3 

奨学金の連帯保証人は家計別だから、親以外になってると思うけどな。

職業訓練校とか行った方がいいんじゃないかな。
マルチタクスはキツいからね。


まず、部屋の掃除をして、断捨離しよう。
きっと部屋ごちゃごちゃしてるでしょ。
TVerで「うち断捨離しました」を見ながら片付けるといいよ。

No.4 21/05/21 02:55
匿名さん4 

身内が命を絶ったこと書こうと思ったけどつらくてこれくらいしか書けなかった。

No.5 21/05/21 03:00
匿名さん5 

死ぬよりは失踪かな…

No.6 21/05/21 07:38
匿名さん6 

シンプルにってこういう時は使わないでしょ。若い子は言いたがるけど。

No.7 21/05/21 18:52
お礼

>> 3 奨学金の連帯保証人は家計別だから、親以外になってると思うけどな。 職業訓練校とか行った方がいいんじゃないかな。 マルチタクスはキツい… 奨学金、そうなのですが、払うことなっている祖父が認知症になってしまったので、恐らく紆余曲折あって親になるかなという…明記せずすみません。

今大学生で、大学生が通えるのか分からないのですが、職業訓練、調べてみます。ありがとうございます。

No.8 21/05/21 18:52
お礼

>> 6 シンプルにってこういう時は使わないでしょ。若い子は言いたがるけど。 申し訳ありません。

No.9 21/05/21 20:21
匿名さん9 ( 30代 ♂ )

そんなことを言うのは、毒親です。

もう、誹謗中傷されたり、何を言われようが、「コイツアホだな〜」、「カラスが鳴いてるわ〜」と思って、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。


とりあえず、バイトの仕事にしろ勉強にしろ、まず物事の結論は何なのかを考えるといいです。

理由や説明は後から付け足す形で。

結論、要点さえとらえれば、スムーズに動けたり、理解できるでしょう。

いい練習法は、例えば映画を見た時に、どんな話だったか、一言でまとめることです。

いろいろ大変だと思いますが、生き抜いて、幸せになりましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧