注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

付き合い始めたばかりの彼氏40代後半がちょっと口論になると相手の話はまるで聞こう…

回答7 + お礼0 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
21/05/22 09:43(更新日時)

付き合い始めたばかりの彼氏40代後半がちょっと口論になると相手の話はまるで聞こうとしないんです。
自分から言い出したことが琴線に触れて怒らせたのに「なんで怒ってる」「君は視野が狭い」とただ言い負かそうとする。聞こうともしない。
結局一見物分かり良さそうに「わかった。じゃあそんなに嫌ならもう言わない」と言い「でも俺の意見は変えない」とシャッター締める
これって「会話」じゃないですよね?
普段は穏やかそうで、こっちは何も思ってないまったく謝る必要がない事でも「ごめんね」と言ってきます。(車持ってなくて歩かせてごめんね」とか)
その割に本当に悪い時は謝らない落差に戸惑います。

No.3295860 21/05/21 16:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/21 16:57
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

彼氏、精神年齢が低そうです…
普段すぐ謝るのは全く悪いと思ってないからプライドが邪魔しないんだと思います。
結構あぶない性格かなという印象を受けます

No.2 21/05/21 16:57
経験者さん2 ( 40代 ♂ )

それ年代情報いらんので、一緒にされたくないぃ。

会話ではなく相手を理解しようとしていない状態ですね。

「根は頑固」というやつでしょうか。

No.3 21/05/21 16:57
匿名さん3 

その様な性格だから、お相手がいなかったのでは?

No.4 21/05/21 17:18
通りすがりさん4 

人格者じゃない人が人格者のふりをするとそうなります

言い負かそうとし続けるとまずい、子供っぽく見える
だから引いて人格者を気取ろう
でも「俺の意見は変えない」と言ってマウントは取っておかなきゃ気が済まない
自分を守るために貴女にそれ以上喋らせたくなので綺麗に〆たつもりでシャッターガラガラ
普段のどうでもいいとこでちゃんと謝れる男の一面を見せておく

支離滅裂だから、主さんのように気づかれてしまうんですけどね
本人はそれで綺麗に人格者演じれたつもりなんです

No.5 21/05/21 17:24
匿名さん5 

40代後半で独身の訳です。

No.6 21/05/21 17:31
匿名さん6 

頑固、相手より上に立とうと
必死なのがみえみえの男性ですね。

付き合いが長くなると疲れそう
ですね。
結婚は回避した方が良いですね。
おこちゃま旦那になりそうで
生活が大変ですよ。

No.7 21/05/22 09:43
通りすがりさん7 

40代後半でその性格ですか…
何かチワワメンタルで可哀想な彼氏ですね
その歳まできても心が満たされたことがないんだと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧