注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

異性の友人をあだ名で呼びたい。私は以前から、とあるアニメの影響で、「り」から始ま…

回答2 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
21/05/23 11:37(更新日時)

異性の友人をあだ名で呼びたい。私は以前から、とあるアニメの影響で、「り」から始まる名前の男性を「りーくん」と呼ぶのが夢だったのですが、周りにいませんでした。
環境が変わり、部活の異性の友人で、「り」から始まる人と出会い、呼びたいと思いつつも、その人は、人とは関わるけど独りが好きなタイプので、呼べずに半年ほど経ってしまいました。
その人とは普通に仲がいいですが、他の人は普通に名字呼びなので、ちょっと気恥しい気がします… でも、せっかくなら仲良くなりたい気持ちも込めて呼びたい! と悩んでいる日曜日。

No.3297049 21/05/23 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/23 11:33
匿名さん1 

その時のテンションで行動すると、後で恥ずかしくなりますよ。

No.2 21/05/23 11:37
匿名さん2 

呼びやすさ故と相手も了承しててそういう信頼関係がああるならいいけど、個人的な夢とやらの実現が一番に理由に出てくるのはなあ。
親が子供に夢だったからとキラキラネームつけるのと同じものを感じるのは…まあ私の勝手な感想だけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧