注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

行き場のない気持ちをこの場で吐き出させてください。 先月に大好きな祖母が94歳…

回答3 + お礼0 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
21/05/23 23:14(更新日時)

行き場のない気持ちをこの場で吐き出させてください。
先月に大好きな祖母が94歳で亡くなりました。
死因は老衰でいいと思います。


祖母と私は同居で、毎日一緒に過ごしました。
産まれたときからずっと同じ屋根の下で暮らしました。
親が共働きで父は単身赴任、母は夜8時に帰宅する日々だったので、そんなときは祖母が孫の世話をしてくれました。

祖母は器用で家事は一通りこなせるし、趣味で水彩画を嗜んでいて、個展を開ける程に絵は綺麗でした。

私の家に遊びに来た友達は皆祖母の絵をみて口々に褒めてくれました。

背も高くてスタイルが良くて、しっかりしてて、祖母は私の自慢の家族でした。

数年前から認知症が始まり徐々に祖母は家事ができなくなりました。
トイレの失敗も増えて家族は祖母を持て余すことが増え、私の母が介護してくれましたが認知症はどんどん進み施設に入りました。

嚥下機能が落ちて固形物を食べれなくなり、何度も肺炎を繰り返して最後は鼻からチューブを入れないと栄養を吸収出来ない体になっていました。

その時点で90歳を過ぎていたので覚悟はしてたつもりでした。

5回目の肺炎になったとき、一般科病院へ入りました。しかし肺炎が改善されれば退院しないといけません。

口から食べれないので施設は受け入れ拒否、かといって自宅でずっと看ていくのも現実的に出来ません。

元々延命を拒否していた祖母なので、

「鼻からチューブを抜いて自宅退院する。すなわち栄養をストップさせることになり、脱水症状で数日で息を引き取る。最後を看取る。それが医者のいう最も楽な死に方。」

ということで、家族の希望で自宅で最後を看取ることになりました。

そして4日間頑張った後に祖母は息を引き取りました。

そしてお葬式が終わり、代わり映えない毎日を過ごしています。


私位の年齢になると祖父母を亡くしている人は多いです。

ただ、私のようにずっと祖父母と同居していた人は周囲におらず、みんな年に一回会うくらいです。

私は亡くなった祖父母共に同居してきました。
だからその友達よりは祖父母への思い、思い出が数え切れない位にあります。

私の部屋の横に祖母の部屋があります。
まだ部屋は当時のままで、部屋に入ると沢山のことを思い出して自然と涙が出てきます。


誰だって祖父母が亡くなるのは悲しいけれど私の気持ちを分かってくれる子は少ないんだー、と嫉妬に近い憎悪がふつふつ湧き上がり、近頃どうしようもなくなっています。

自分でも理不尽なこと言ってるのはわかってるし、だからこそ自己嫌悪に苛まれます。

質問になってなくてすいません。とりあえず気持ちを吐き出したくてスレ立てしました、

タグ

No.3297388 21/05/23 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/23 21:08
匿名さん1 

気持ち、痛いくらいわかります
本当に大好きだったんだね
おばあちゃんは主さんを天国から見守るよ
必ず。
今は思いっきり泣いてね。

No.2 21/05/23 21:23
匿名さん2 

立派なおばあ様でしたね。
さぞお辛いことでしょう。

主さんと同じような境遇でないと、
共感してもらうのは難しいと思います。
ですので、人にはあまり期待しない方がいいでしょう。

誰でもいつかは大切な人を無くします。
その時主さんならきっと共感してあげれますね。

No.3 21/05/23 23:14
匿名さん3 

私も二世帯同居だから、全部共感できました。
祖父母4人のうち、3人亡くなってます。

田舎だから両親共働き、二世帯同居は全く珍しくないけど。

本当に、自分の両親とは違うレベルで、愛着ありますよね。
亡くなったときは、とても悲しかった。
ああいないんだなって。
日常は変わらないけど、一つ帰る場所が無くなってしまったなって。

「祖父母に育てられた子って、また違う」って、病院の実習先の先生が言ってたな。

基本的に祖父母の距離が近い子って、優しい人が多いと思う。


核家族世帯って、祖父母=親戚かもしれないけど、二世帯同居って、祖父母=家族(生活の一部)ですよね。


私も祖父母に可愛がられたこともあって、高齢者関係の仕事なのかな。笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧